フィギュアーツ アスラン レビュー
S.H.フィギュアーツ アスラン・ザラ(コンパスパイロットスーツVer.)のレビューです。
DSC_6158DSC_6160
全身。同じコンパスパイロットスーツということで造形はキラとほぼ同じ。こちらは紫中心のカラーリングに。
DSC_6184
顔。アニメとそのまま同じとまではいかないものの、最近のアニメキャラアーツらしく再現度は概ね良好。
DSC_6170DSC_6168
平井絵特有の目の描き方や独特な髪形も違和感なく再現されてました。
DSC_6383
別表情の微笑み顔。
DSC_6385
表情3種はキラと同じ構成。若干の違和感はあるものの、こちらも出来はまずまず。
DSC_6389
別表情の叫び顔。
DSC_6391
こちらも口の塗装など綺麗で出来はまずまず。
DSC_6202
サングラスが付属し着用状態にすることが可能。サングラス時は前髪は専用の物に交換。
DSC_6204
パイロットスーツでサングラスはかなり違和感がありますが、おまけ的なパーツとして付属。
DSC_6205
サングラスのデザインはアレックス・ディノの時の物でクリアパーツの透明度も丁度良かったです。
DSC_6396
キラ同様ヘルメットも付属し、着用状態にすることが可能。
DSC_6402DSC_6401
作りも同じでバイザーはクリアパーツになっており、首ごと交換して使用。
DSC_6406
ヘルメット時の表情パーツもキラと同じで叫び顔と種割れ顔の2種が付属。
DSC_6407
キラの時は目など顔のパーツが少し低い位置でしたが、今回は特に気にならなかったです。
DSC_6234
各部位など。体はキラと同じコンパスパイロットスーツで、造形もほぼ変わらず。
DSC_6235
腰回り。個体差的な粗ですが、ベルトの塗装が一部欠けていたり、左太腿に白い汚れがあったり今回品質が少し荒かったです。
DSC_6163DSC_6164
腕や足。四肢の造形もほぼ変わらず。ただ設定を反映してかアスランの方が足が若干長いようでした。
DSC_6240
背中。
DSC_6155
オプション。
DSC_6242
銃。造形はキラの物と共通。
DSC_6243
首や内側の表情を外してヘルメットを手に持たせられる点も同じ。
DSC_6250
キラと。頭部以外の造形はこちらとほぼ同じ。設定ではアスランの方が4㎝身長が高いので、若干大きめになってました。頭部サイズも少し大きめ。
DSC_6260
適当に何枚か。
DSC_6266
作りはキラと同じなので可動範囲なども変わらず。
DSC_6270
キラよりもパイロットスーツ時の出番が短めで、銃を持つシーンなども無かったですがおまけとして付属。
DSC_6293
アレックス・ディノ時の懐かしのサングラスも付属。
DSC_6301
ROBOT魂ストライクのアーマーシュナイダーを持たせてナイフの構えポーズ。
DSC_6420
ヘルメット着用。コクピットはfigmaのエヴァシリーズの物を使用。
DSC_6414
種割れ。
DSC_6327
キラと対決。
DSC_6342
遺伝子的にはキラの方が強いんだろうけど軍隊での訓練経験があるので圧倒。
DSC_6356
仲直り。
DSC_6367
終わり。以上、S.H.フィギュアーツ アスラン・ザラ(コンパスパイロットスーツVer.)のレビューでした。

同じコンパスパイロットスーツ姿ということで、プロポーションなどはそちらとほぼ同じで、顔の出来はキラより若干劣る印象でしたが、再現度もまずまずで、概ね良い出来でした。
可動もキラと同じで十分よく動き、劇中のアクションなど大体再現出来る他、劇中では使わなかった銃やサングラスなど小物も色々付いていて、遊びの面に関しても大きな不満は無かったです。
次はシンということで、DESTINY時代からの主要ガンダム3機のパイロットが揃うので、そちらも楽しみです。

【広告】
iconiconfigya
METAL ROBOT魂 <SIDE MS> G-セルフ (パーフェクトパック)などicon(魂ウェブ商店)
S.H.Figuarts アスラン・ザラ(コンパスパイロットスーツVer.)(amazon)
【あみあみ】【楽天】【Yahoo!】【駿河屋】【メルカリ】