
S.H.フィギュアーツ ウルトラマンアーク ルーナアーマーのレビューです。

セット内容。ルーナアーマー一式にルーナソーサー、ルーナアーマーキューブなど。


ウルトラマンアークにルーナアーマーを装着させた状態。こちらは月を模したデザインのスピード重視のアーマーになっており、パワー型だったソリスよりも軽装。

ソリス同様頭につけるアーマーは無いので頭部はそのまま。


ソリスほど襟も立っていないので見た目の雰囲気も落ち着いた印象に。

胸部中央には三日月のマーク。ソリス同様アーマーは全てメタリック塗装で本体との質感も合ってました。取り付け方はソリスとほぼ同じで、今回は胸部アーマーの固定も安定。

肩アーマーもソリスほど刺々しくなく落ち着いたフォルムに。構造は同じで、胴体とジョイントで繋がった作り。

左手にはルーナソーサーを装備。

裏側。持ち手はソーサー側に付属しており手首を交換して装着させる方式。ただ手首の接続は若干緩かったです。

前腕アーマーからソーサーのみを取り外すことも可能。こちらは魂ステージなどで浮かせることが可能。

背中。ソリスと違って翼のようなパーツがあり、背面に関してはこちらの方がごてごてしてました。

ソリスと同じく肩アーマーはジョイント可動し、大きく開くことが可能。また襟パーツもソリス同様若干上下に可動。

ボーナスパーツとしてルーナアーマーキューブも付属。ソリスの時同様本体付属のアークアイソードの額部分に取り付けが可能。

適当に何枚か。

ソリスの時と同じく肩アーマーが自由に動かせるので、肩回りの可動への影響は少なめ。

ダッシュ。

ソーサーを掴んで、

投擲。魂ステージ用の穴があるので浮かせるのも楽。

アークアイソード装備。

剣と盾の装備となるので見た目も自然。

足首が小さく、背部の重量があるせいか、時間が経つと倒れたりすることがあり、バランスはやや不安定でした。

終わり。以上、S.H.フィギュアーツ ウルトラマンアーク ルーナアーマーのレビューでした。
ソリスアーマーと同じく、手軽に換装出来る作りになっており、月をイメージしたアーマーのデザインも劇中のイメージ通りで、青のメタリック塗装も美しく、格好良く仕上がってました。
肩回りのギミックなどもソリス同様しっかりしており、アーマー着用状態でも肩回りなどかなり動かすことが出来、またソーサーが着脱出来て、魂ステージで浮かせられるなど、細かい所まで配慮されてる点も良かったです。
ギャラクシーアーマーも間もなく受注開始らしいので、そちらも楽しみです。
【広告】


S.H.Figuarts 草加雅人など
S.H.Figuarts ウルトラマンゼロ(ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ Ver.)(amazon)
【あみあみ】
