カプセルアクション ストライカーパック レビュー
CAPSULE ACTION ストライカーパックのレビューです。
DSC_3868
CAPSULE ACTION ストライクガンダムに対応した各ストライカーパックのセット。内容はエールストライカー、マルチプルアサルトストライカー用の交換パーツ、
DSC_3869
ソードストライカー、ジョイント各種、
DSC_3871
ランチャーストライカーなど。
DSC_3874
台座や後述のクリアストライク用の交換用手首、スタンドジョイントなども付属。
DSC_3878
またスカイグラスパーもセットになっており、こちらは付属の台座を使って単体で展示が可能。
DSC_3879
ストライカーパック接続用の穴は丸出しですが、機種部がクリアになっていたり、モールドなども細かくなかなか精密感のある仕上がり。
DSC_3882
横から。
DSC_3883
裏側。
DSC_3897
エールストライカーと合体した状態。
DSC_3898
こちらはエールユニットは後部に取り付け、ライフルとシールドは別売りのストライク付属のものをジョイントで左右につけて完成。
DSC_3910
ソードストライカーと合体した状態。
DSC_3909
こちらはシュベルトゲベールが付いたバックパックを後部の穴、肩ウェポンポッドを左側に取り付け、パンツァーアイゼンはジョイントを使ってスタンド穴に。なのでスタンド穴が無くなってしまうのが厄介でした。
DSC_3920
ランチャーストライカーと合体した状態。
DSC_3921
こちらはアグニが付いたバックパックを後部の穴、肩ウェポンポッドを右側に取り付け。
DSC_3887DSC_3888
他にメカニカルクリアのストライクも付属。ストライクのガチャガチャの時はブラッククリアだったのでそちらとは別物。
DSC_3933
ノーマルストライクと。個人的にはクリアバージョンは要らないので、付けずに少しでも安くしてほしかったです。
DSC_3987
続いてストライクガンダムへの各ユニット装着。こちらはエールストライクガンダム。
DSC_3989
下部のスラスターはボールジョイント接続ですが、ウイングは固定。サーベルはラックと一体化してるので取り外しは不可。
DSC_3979DSC_3980
ソードストライクに換装。
DSC_3961
シュベルトゲベールは刀身を交換することでビーム刃を展開した状態を再現可能。
DSC_3960
マイダスメッサーもビーム刃付きの物が付属。
DSC_3992DSC_3993
ランチャーストライクに換装。
DSC_3996
アームは複数個所可動するので、アグニは接続したままグリップを握らせることが可能でした。
DSC_4019
エールストライカーの一部パーツを交換することでマルチプルアサルトストライカーに出来、パーフェクトストライクの再現も可。
DSC_4020
説明書では長期ディスプレイする時は付属の台座を使うよう指示されてますが、一応自立は可能でした。
DSC_3905
適当に何枚か。
DSC_3903
スカイグラスパーから。
DSC_3915
ソードの時だけスタンド穴が使えなくなる点だけ面倒ですが、換装は手間がかからず手軽に行うことが可能。
DSC_3928
そこそこ価格がするだけあって造形や色の再現はしっかりしてました。
DSC_3944
続いてストライクの換装。エールストライクにしてタイトルバック。
DSC_3946
エールストライカーの下側にもスタンド穴があるので足を閉じた状態で浮かせることが可能でした。
DSC_3969
ソードストライクに換装。
DSC_3976
シュベルトゲベールなど程良いサイズで、ビーム刃もきっちり再現されてて見栄え良かったです。
DSC_4005
ランチャーストライクに換装。
DSC_4013
本体の可動が良いのでアグニの両手持ちも可能。
DSC_4024
パーフェクトストライクに換装。
DSC_4050
ストライク本体は1500円ではあるものの、今回のセットが5,940円ということで、結局一昔前のROBOT魂と同じくらいの価格なのでそれなりには豪華。
DSC_4057
終わり。以上、CAPSULE ACTION ストライカーパックのレビューでした。

カプセルアクションのストライクが出た時はストライカーパックはどうするのか気になる部分でしたが、シンプルにプレバンでセットにして発売。
セオリー通りスカイグラスパーとセットになっており、またクリアのストライク本体まで付いてるせいで、カプセルの方のストライク本体の価格から考えるとかなり高めになってますが、それぞれ造形塗装やギミックなどに関しては良く出来ており、パーフェクトストライクにした時の迫力や精密感はなかなかの物で、個人的には概ね満足のいく内容になってました。
ただクリアのストライクは本当に要らないので、今後もこういう感じのセットを販売する時は付けないで欲しいところです。

【広告】
iconiconfigya
METAL ROBOT魂 <SIDE MS> デスティニーガンダム [Re:Coordinate]などicon(魂ウェブ商店)
CAPSULE ACTION ストライカーパック(amazon)
【あみあみ】【楽天】【Yahoo!】【駿河屋】【メルカリ】