DSC_5582
ドリームトミカ SP モモンガ、くりまんじゅう、ラッコのレビューです。
DSC_5588
モモンガ。ちいかわトミカ第二弾として、モモンガ、くりまんじゅう、ラッコも発売。
DSC_5589
第一弾の時と同じく車の造形は同じで、塗装のみで各キャラの違いを表現。
DSC_5603
顔は原作のイメージ通りで、耳は塗装のみですが、特に違和感も無く上手く出来てました。
DSC_5614
横から。モモンガは紫中心のカラーリングに。
DSC_5620
裏側。こちらは全キャラ共通。
DSC_5593
くりまんじゅう。
DSC_5594
こちらも車の形は共通。くりまんじゅうは緑主体のカラーリングでなかなか派手な見た目に。
DSC_5608
正面。顔は「ハーッ」の時の眉間にしわを寄せて口を開けた表情。
DSC_5616
横から。模様は多分おつまみの柿ピー。
DSC_5598
ラッコ。
DSC_5599
こちらも車の形は共通。モノトーン寄りのカラーリングで落ち着いた雰囲気が特徴。
DSC_5610
顔の再現度はこちらも良好。
DSC_5617
横から。
a
第一弾のちいかわ、ハチワレ、うさぎと。第一弾に比べるとキャラの重要度は落ちる3人ですが、並べると色鮮やかで雰囲気は良かったです。
DSC_5632
適当に何枚か。
DSC_5636

DSC_5645

DSC_5652

DSC_5656

DSC_5663

DSC_5671

DSC_5678

DSC_5690
終わり。以上、ドリームトミカ SP モモンガ、くりまんじゅう、ラッコのレビューでした。

ちいかわトミカの第二弾として、モモンガ、くりまんじゅう、ラッコも発売。
第一弾と同じく車の形は全て同じで、塗装のみで各キャラを再現した作りですが、どれも顔はしっかり似ており、それぞれ車の色や模様なども綺麗で、第一弾の3体と並べると華やかな雰囲気で良かったです。
第一弾の時は早々に完売してましたが、第二弾のキャラは第一弾に比べるとそれほどな感じで、まだ普通に買えるようなので、今回のキャラも好きな人ならなかなかオススメです。

figya
ドリームトミカ SP ちいかわ(amazon)
【あみあみ】【楽天】【Yahoo!】【駿河屋】【メルカリ】