figma たきな レビュー
figma 井ノ上たきなのレビューです。
DSC_5242DSC_5243
全身。造形は頭部と胸部、太腿以外は千束と共通で制服の色が青に。こちらも体型などイメージ通りで全体の質感も良好。
DSC_5268
顔。通常顔はたきならしいクールな無表情。こちらも瞳などアニメそのままで再現度はかなり高め。
DSC_5259DSC_5258
前髪はアニメよりほんの少し短いですがほぼ違和感なし。造形はシャープかつ質感も落ち着いていて見栄え良かったです。
DSC_5275
別表情の笑顔。
DSC_5280
こちらもたきならしい穏やかに微笑む表情で目線は左向き。ほんのり頬が染まってる感じも上手く再現されてました。
DSC_5286
別表情のさかな~顔。
DSC_5287
3つしかない表情の1つをこれに使うのはちょっと勿体ない気もしますが、こちらもアニメそのままで出来は良かったです。
DSC_5297
各部位など。体の造形はほぼ千束と同じですが、胸のサイズの違いにより胸部は別造形に。青の色味も劇中のイメージ通り。
DSC_5305
腰回り。
DSC_5251DSC_5252
腕や足。この辺も千束とほぼ共通。靴下の長さまでピッタリ同じでした。
DSC_5309
背中。
DSC_5231
オプション。
DSC_5344DSC_5345
リコリスの鞄着用状態。取り付け方は千束と共通。こちらは犬のキーホルダーが無いので千束の物とは別造形でした。後ろ髪は跳ね上げ可能。
DSC_5315
銃。千束の物とは異なる銃でこちらも別造形。
DSC_5314
サプレッサーを付けた状態の銃も付属。
DSC_5321
千束と同じく座りポーズ用の腰パーツも付属。なおたきなのパンツは劇中通りトランクスになっており千束とは別造形に。
DSC_5323DSC_5329
座らせた状態。千束同様パンツパーツを付けたままだときっちり脚を閉じれないですが、外すと可能に。
DSC_5334
千束同様アクション用スカートパーツも付属。造形も同じで、左側が捲れた物と、
DSC_5335
右側が捲れた物が付属。
DSC_5374
グッスマオンライン特典の手繋ぎパーツ。2人の手首は同じなのでどちらの手にも使用可能。
DSC_5365
千束と。頭部と胸部以外の造形は共通。設定上身長もほぼ同じだそうでサイズ差も無かったです。
DSC_5385
適当に何枚か。
DSC_5418
ほぼ千束と同じ造形なので可動に関しても大体同じ。
DSC_5579
アクションスカートを使うことで膝立ちも綺麗に出来、鞄を外せば肘を伸ばしたままでの銃の両手持ちも可能。
DSC_5432
鞄の下にスタンド穴があるので、鞄を背負った状態でも浮かせることが可能。
DSC_5445
ガラスを割って侵入する時の動き。
DSC_5458
そのまま蹴り。左手の動きがおかしいですがアニメでもそうだったので。
DSC_5566
「さかなー」。
DSC_5545
こちらも専用パーツのおかげで綺麗に座らせることが可能。
DSC_5534
グッスマオンライン特典の手繋ぎパーツを使って。
DSC_5509
2人で自撮り。
DSC_5539
座りポーズ用の腰パーツはたきなのパンツを確認するシーンの再現にも使える感じでした。
DSC_5467
OPキックで終わり。以上、figma 井ノ上たきなのレビューでした。

頭部と胸部、太腿以外は千束と同じ造形で、座りポーズ用の腰パーツやアクションスカートなどオプションも大体同じなので、可動やギミックなどについてはそちらとほぼ変わらず。
こちらも顔の再現度が非常に高くて、どの表情も可愛く仕上がっており、プロポーションもイメージ通りで制服の色なども劇中の印象そのままで、完成度の高い出来に上がってました。
千束同様今だとちょっと入手困難ですが、もしかしたら再販などもあるかもしれないので機会があればオススメです。

figya
figma リコリス リコイル 錦木千束(amazon)
【あみあみ】【楽天】【Yahoo!】【駿河屋】【メルカリ】