HI-METAL R VF-19改 ファイヤーバルキリーのレビューです。
全身。HI-METAL Rシリーズらしくアレンジなどはないシンプルな造形。質感はカラーリングのせいか想像してたより成型色が目立つ感じでした。
顔。一部スーパーロボットのような口がある珍しいデザイン。輪郭や各パーツの形状などは概ねアニメ通りでした。
目はいつも通りメタリック塗装。左右のアンテナはいつも通り回転可能。
口が閉じた状態の交換用フェイスパーツも付属。
こちらは一旦額のパーツを外すなどして交換。
各部位など。造形は完全新規。いつも通り変形ギミック搭載ながら隙間など目立たず見栄え良好。塗装部分なども正確でした。
腰回り。
腕や足。腕部は劇中イメージより少し細め。目立ったアレンジは無いですが、モールドなどは適度に追加されてました。なお、箱に入った状態だと、二の腕カバーは上げたまま、肘関節は引き出したままで入っており、説明書で何も触れられてないので自分で直す必要がありました。
左腕にはシールド。こちらは着脱可能。
太腿横の主翼はボールジョイント接続で向きや角度など調節可能。
脚部のミサイルギミックも再現されてました。
背中。
可動は構造的に腰が固定ですが、首は大きくスイング出来、肩も高く上げることが可能。
肘膝も深く曲がり、股関節も前後横に広く可動。足首は引き出せますがデザイン的に接地性はあまり高くは無かったです。
オプション。
台座一式。
ランチャーポッド装備状態。
ランチャーポッド。こちらはグリップが前後にスライド、銃口下のパーツが収納展開出来るようになってました。
交換用肩パーツを使うことで、肩部のスピーカーユニットの展開が可能。スピーカー部分はきっちり塗装されてました。
サウンドブースター用ジョイントパーツも付属。サウンドブースターはプレバン限定ですが、ジョイントは本体側に付いてました。
ガウォーク形態。変形ギミックは公式が説明書を公開しているのでそちらで。
後ろ。差し替えは首カバーなどごく一部。膝関節がロールするのでいつも通りハの字に脚を開くことが可能。
横から。自立も安定してました。
キャノピーは着脱可能で内部には熱気バサラのパイロットフィギュア。小さいサイズながらかなり細かい塗装が施されてました。
続いてファイター形態。こちらもシルエットなど綺麗で見栄え良好。シールドはファイター専用の物を使用。
完全新規ということで変形手順もこれまでと少し違っていますが、サイズが小さい事もありDX超合金より楽な印象でした。
横から。
裏側。ファイター、ガウォーク、バトロイドにはそれぞれ別のスタンドジョイントが付属。
ランディングギアはいつも通り別パーツとして付属。
適当な機体と。VF-1系列機よりは少し小さいですが、スケールはいつもと同じでした。
適当に何枚か。
キャノピーの透明度は結構高めで中の熱気バサラがわりとしっかり見える感じでした。
魂ステージが標準で付属するので浮かせての展示なども楽。ただし延長支柱は無し。
ガウォークに変形。
関節各部はしっかりしておりランチャーポッドも片手で構えることが可能。
ただ股関節周りなど動かしてると気づかないうちに若干白化してる所があったので、その辺は少し注意が必要。
バトロイドに変形。
シールド防御。
腰は固定ですが、そこ以外の可動域はかなり広め。
ランチャーポッドの両手持ちも可能。
不本意なミサイル発射。膝立ちも無理なく可能。
肩のスピーカーユニットはパーツ交換形式。
開閉式だと開く部分が狭かったり勝手に閉じたりしそうなので、個人的には特に不満は無かったです。
「悪いけど今日は歌は無しだぜ!ピンポイントバリアパンチ!」
終わり。以上、HI-METAL R VF-19改 ファイヤーバルキリーのレビューでした。
カラーリングのせいか思ってたより成型色の質感が目立つ点はちょっと気になりましたが、造形はいつも通りシンプルな感じで、各形態のシルエットも概ね良く、独特な頭部も違和感なく再現されており、なかなかの格好良さに仕上がってました。
可動も構造的に腰は固定ですが、他の部分はよく動くのでポージングの幅は広く、変形も差し替え部分はごく僅かでギミックなどしっかりしていて、説明書がちょっと不親切だった以外は内容的な不満もそれほどは無かったです。
サウンドブースターはプレバンでの受注が決まりましたが、イベントではミレーヌバルキリーやストームバルキリーなども展示されてたようなので、ファイヤーボンバーが揃えられるようになって欲しいところです。
【広告】
HI-METAL R VF-19改 ファイヤーバルキリー対応 サウンドブースター(魂ウェブ商店)
HI-METAL R マクロス7 VF-19改 ファイヤーバルキリーr(amazon)
【あみあみ】、【楽天】、【Yahoo!】、【駿河屋】、【メルカリ】