ライダーコンバージ シン仮面ライダー レビュー
CONVERGE MOTION シン・仮面ライダー BATTA-AUGMENTS SET、OTHER AUGMENTS SETのレビューです。
DSC_3892DSC_3894
仮面ライダー。シン・仮面ライダーに登場するライダーとオーグを4体ずつセットにして商品化。CONVERGE MOTIONシリーズなので各キャラポーズが付いた状態。
DSC_3897DSC_3898
1号は変身ポーズ。プレバン限定なので1個約1200円程と通常より高いですが、造形塗装の質は通常シリーズとそれほど違いは無かったです。
DSC_3882DSC_3884
仮面ライダー第2号。
DSC_3887DSC_3889
1号、2号共にコートを着た状態。2号も変身ポーズで、コートのしわや指先の形まで精密に造形。
DSC_3901DSC_3902
仮面ライダー第2+1号。
DSC_3905DSC_3906
終盤に登場するこちらもラインナップ。ポーズは1号2号とはまた違った物で、デフォルメながら腰の捻りや膝の曲げ方などこだわった造形になってました。
DSC_3910DSC_3912
大量発生型相変異バッタオーグ。
DSC_3915DSC_3916
こちらは敵キャラですが、ライダー側のセットにラインナップ。ミリタリー色強めなスーツデザインが精密に再現され、ポーズは格闘技の構えっぽい感じに。
DSC_3920DSC_3921
クモオーグ。ここからはオーグ側のセット。
DSC_3924DSC_3925
名前の通り蜘蛛を模した複雑な頭部や衣装デザインなど、デフォルメながらかなり作り込まれていて、なかなかのリアルさでした。
DSC_3930DSC_3931
ハチオーグ。
DSC_3935DSC_3934
こちらは劇中印象的な刀を構えたポーズ。着物衣装も柄や帯などきっちり再現されてました。
DSC_3939DSC_3940
K.Kオーグ。
DSC_3943DSC_3944
カマキリとカメレオンが混ざった左右非対称のデザインが忠実に再現され、色などもイメージ通り。こちらはナイフを構えたポーズ。
DSC_3947DSC_3948
仮面ライダー第0号。
DSC_3953DSC_3954
名称はライダーですが、チョウオーグということでこちらはオーグ側にセット。1号2号を吹き飛ばした時のポーズで髪も浮いていたり躍動感のある造形。ベルトの塗装の省略は残念でした。
DSC_3959
通常シリーズの1号と。サイズは普通のライダーコンバージと変わり無し。
DSC_3966
適当に何枚か。
DSC_3967

DSC_3980

DSC_3993

DSC_3996

DSC_3999

DSC_4008

DSC_4011

DSC_4019

DSC_4024

DSC_4030

DSC_4036

DSC_3978
終わり。以上、CONVERGE MOTION シン・仮面ライダー BATTA-AUGMENTS SET、OTHER AUGMENTS SETのレビューでした。

コンバージシリーズはプレバン限定になると値段が跳ね上がるのでちょっと迷ったものの、立体物が貴重なクモやハチオーグなどがラインナップされ、 MOTIONシリーズならではのポーズも良さ気だったので購入。
0号のベルトなど通常シリーズと同じく色の省略がちょくちょくあった点は惜しかったですが、それぞれ造形は良く、細部まで精密感のある作りになっており、塗装も色が再現されている部分に関しては丁寧で、ずらっと並べた時の満足感はなかなか高かったです。
出来に関しては概ね良かったですが、シン・仮面ライダーのコンバージは今回の限定だけじゃなく、通常シリーズの方でも主役2人くらいは出して欲しいところです。

【広告】
iconiconfigya
S.H.Figuarts 仮面ライダードレッド零式icon(魂ウェブ商店)
CONVERGE MOTION シン・仮面ライダー(amazon)
【あみあみ】【楽天】【Yahoo!】【駿河屋】【メルカリ】