ライダーコンバージ 25 レビュー
CONVERGE KAMEN RIDER 25のレビューです。
DSC_7649DSC_7651
仮面ライダーギーツ マグナムブーストフォーム。
DSC_7655DSC_7656
所々歪みはありますが造形はいつも通り安定しており、特徴の狐マスクを始め、色の省略も少なく良く出来てました。
DSC_7712
最近の主役ライダーと。サイズはいつもと変わらず。
DSC_7659DSC_7660
仮面ライダーアルティメットリバイ。
DSC_7663DSC_7664
限定で色々出たリバイスですが、最強フォームは通常シリーズで発売。クリアパーツがふんだんに使われ色の再現度も高くこちらもなかなかの出来。
DSC_7718
ノーマルリバイと。最強フォームだけあってデザインはかなり複雑に。
DSC_7667DSC_7668
仮面ライダーアルティメットバイス。
DSC_7671DSC_7672
バイスの最強フォームも同時ラインナップ。こちらも似たような作りでかなり精密感のある仕上がりになってました。
DSC_7719
ノーマルバイスと。
DSC_7675DSC_7677
仮面ライダー滅亡迅雷。
DSC_7680DSC_7681
今回で滅、亡、迅、雷それぞれが揃うのに合わせて滅亡迅雷もラインナップ。複眼の色が少し薄いですが出来はまずまず。
DSC_7684DSC_7685
仮面ライダー雷。
DSC_7688DSC_7689
23弾の滅と迅に続いて雷と亡もラインナップ。マスク部分や四肢など色の省略がちょっと目立つ感じでした。
DSC_7692DSC_7693
仮面ライダー亡。
DSC_7698DSC_7699
こちらは元のデザインがシンプルな事もあって色の省略はあまり目立たず。造形もシャープで良い出来でした。
DSC_7737
これで滅亡迅雷が勢揃い。
DSC_7702DSC_7703
仮面ライダーファイズ アクセルフォーム。
DSC_7706DSC_7707
頭部の接着がずれてるのは惜しいですが、胸など精密で今回の中でも特に格好良く仕上がってました。
DSC_7724
17弾のリメイクファイズ、12弾のブラスターフォームと。間を置いて出したせいで体型がそれぞれ違ってたのは残念。
DSC_7755
適当に何枚か。
DSC_7763

DSC_7769

DSC_7774

DSC_7785

DSC_7787

DSC_7795

DSC_7809

DSC_7824
終わり。以上、CONVERGE KAMEN RIDER 25のレビューでした。

毎度のことながら頭部の接着ずれや色の省略といった欠点はありますが、造形自体はどれも良く、概ね満足のいく出来に仕上がってました。
特に今回の目玉であるギーツは狐面の赤ラインなども再現されてて見栄えが良く、また滅亡迅雷やファイズ3フォームが揃うなど内容的にも面白かったです。
次は26弾の前にモーションシリーズの3弾が出ますが、そちらはファイズ、カイザ、デルタが一気に収録されるなどファイズがメインな感じになってるので楽しみです。

iconicon
SHODO-O シン・仮面ライダー 仮面ライダー第0号&大量発生型相変異バッタオーグ【プレミアムバンダイ限定】icon
CONVERGE KAMEN RIDER 25【楽天】【Yahoo!】【駿河屋】