
ケンエレファント 駄菓子キャラクター マスコットのレビューです。


うまえもん from うまい棒。駄菓子のパッケージに描かれてるマスコットを立体化したガチャガチャ。


1回500円なだけあってサイズは約6㎝と少し大きめ。塗装もかなり綺麗でした。

実際のうまい棒と。こちらはチーズ味のイラストが元になってました。

元ネタっぽいドラえもんとも。


カエルのおまわりさん from キャベツ太郎。


こちらも元イラストが寸分違わぬレベルで立体化されており色などもそのまま。帽子のツバのテカリまできっちり再現。

帽子は取ることも可能。なおキャベツ太郎だけ近所のスーパーコンビニで見当たらなかったので実物との比較は無し。


タラタラしてんじゃねーよ from タラタラしてんじゃねーよ。


こちらも表情や歯の欠け、胸元、靴などイラストと全く同じ造形塗装。個体差かパーツの接続が緩かった点だけやや残念。

本物と。ギターはカプセルに入ってたせいで曲がってるのかと思いましたが元イラスト通りでした。

よっちゃん from カットよっちゃん。

こちらも元イラストそのままの造形。ただ個体差でどこか歪んでたのか、何かで補助しないと後ろに倒れるようになってました。


角度限定だった顔を正面を見ることが可能。手に持ってるイカかタラかなんかも曲がり方などイラスト通りでした。

適当な物と。サイズは一般的な500円ガチャ相当。

適当に何枚か。











終わり。以上、ケンエレファント 駄菓子キャラクター マスコットのレビューでした。
誰でも子供の頃から馴染みのある駄菓子のマスコットキャラをフィギュア化したという物ですが、ネタアイテム的な物ながら造形塗装のレベルは非常に高く、実際の駄菓子のイラストと比べてみると寸分違わぬレベルで驚きの出来に仕上がってました。
よっちゃんがきちんと自立しない点だけ少し気になりましたが、タラタラしてんじゃねーよのギターの曲がり具合まで再現してる所など物凄くこだわりを感じられて素晴らしかったです。
1回500円のガチャガチャで、試しに1個だけ買ってみるとかも手軽に出来るので、駄菓子マスコットに親しみのある人ならなかなかオススメです。
駄菓子キャラクター マスコット
