ファットカンパニー 栗花落カナヲ レビュー
ファット・カンパニー 栗花落カナヲのレビューです。
DSC_8720DSC_8721
全身。原作での1コマ、蝶屋敷の庭で佇む姿を立体化。スケールは1/7で先に出ていたアルター版よりかなり大きめでした。
DSC_8724DSC_8726
グッスマ系列のメーカー、ファット・カンパニーなので造形塗装は良好でほぼ見本と変わらない仕上がり。
DSC_8729DSC_8730
台座は庭の地面を模した作りになっており池なども再現。かなり大きく置き場所を取ってしまう点は惜しかったです。
DSC_8740
顔。瞳の描き方など原作アニメのイメージ通りで再現度は良好。唇の塗装なんかも綺麗でした。
DSC_8736DSC_8738
表情も笑顔ではあるものの感情が薄い感じが上手く表現されててカナヲらしい雰囲気。髪造形もシャープでした。
DSC_8750
各部位など。ポーズは立った状態で片手に蝶を乗せたシンプルな物。衣装も定番の鬼殺隊の隊服にマント。
DSC_8751
腰回り。隊服も丁寧な塗装で細かく陰影がつけられてました。
DSC_8753
右手には蝶。こちらはクリアパーツの上から塗装。若干塗装が欠けてた点は少し惜しかったです。
DSC_8757
日輪刀の柄なども精密に再現されてました。
DSC_8759
両足はしっかり地面に付いた状態。動きも無く逆に珍しく感じるシンプルなポーズ。
DSC_8762
ブーツのディテールなども細かく再現。
DSC_8771
背中。
DSC_8765
左肩には鎹鴉。
DSC_8764
こちらもかなり精密に造形されてました。
DSC_8776DSC_8777
マントは着脱可能。
DSC_8783DSC_8785
元々マントありきな造形の為か外すと首に少し違和感が出る感じで頭も大きく見える印象。
DSC_8790
外すと上半身は見えやすくなる感じに。
DSC_8793
日輪刀も同様。
DSC_8796
パンツは隊服と同じ紺色。
DSC_8795
台座。凝った作りですが池の水面がリアルさに欠ける感じでちょっとしょぼかったです。
DSC_8883
アルター版と。アルターの方は1/8なので今回の方がかなり大きめでした。
DSC_8805
適当に何枚か。
DSC_8817

DSC_8820

DSC_8824

DSC_8838

DSC_8831

DSC_8855

DSC_8859

DSC_8877

DSC_8871

DSC_8842
終わり。以上、ファット・カンパニー 栗花落カナヲのレビューでした。

予約開始が2020年12月だったので異常なくらい長く延期してましたが、ようやく発売。
出来の方はほぼ見本通りな感じで、顔の再現度も高く、衣装の塗装なども丁寧、台座も凝っており、1/7なのでサイズも大きく存在感もあって満足の行く内容になってました。
ただ流石にここまで長く延期されると、忘れた頃に届いたという感じで予約した時の気持ちと違いすぎるので、あんまり極端な延期はしないで欲しいところです。


ファット・カンパニー 鬼滅の刃 栗花落カナヲ【楽天】【Yahoo!】【駿河屋】