モビリティジョイント2弾 レビュー
MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.2のレビューです。
DSC_9634DSC_9635
νガンダム。第一弾と同じく大半は自分で組み立てる方式で、色は一部塗装済み、一部シールを使用。
DSC_9638DSC_9639
サイズや頭身バランスも第一弾と変わらず。今回は比較的色がシンプルなMSが多いので1弾よりシールの手間は楽でした。
DSC_9642DSC_9644
サザビー。
DSC_9648DSC_9650
第1弾は全て1年戦争でしたが今回は全て逆シャアMSで構成。体型は少し癖がありますがモールドなどは格好良かったです。
DSC_9653DSC_9654
ギラ・ドーガ。
DSC_9657DSC_9658
個人的にはヤクトの方が良かったですがギラドーガもラインナップ。デザイン的にシールは非常に少なめでした。
DSC_9661DSC_9662
ギラ・ドーガ(レズン・シュナイダー専用機)。
DSC_9667DSC_9669
アンテナ以外は緑と同じ造形。青の色味も綺麗で、νやサザビーよりも造形のバランスも良く非常に格好良かったです。
DSC_9803
2体並べて。
DSC_9627
サザビー&νガンダム用EXパーツ。
DSC_9672DSC_9673
νにはフィンファンネルとバズーカ、ビーサーベル2種が付属。バズーカは背中にマウント可能。ファンネルが単色なのは残念。
DSC_9676
ニューハイパーバズーカ。後部の黒はシールで再現。
DSC_9677
ビームサーベル。こちらの両刃タイプ以外に通常タイプの物も付属。
DSC_9688
サザビーにはロングライフルとシールドが付属。
DSC_9693
ロングライフルは銃身の上の部分を持たせることも可能。
DSC_9694
ビームトマホーク。近接武器はこちら以外に通常のビームサーベルも付属。
DSC_9628
νガンダム用EXパーツ。
DSC_9777
こちらは丸ごとνガンダム用のHWS装備。胸部や腰部は差し替えで、ふくらはぎや腰裏の装甲は上から被せて取り付け。
DSC_9778
シールドは単体でも通常シールドの上から被せても装備可能。目立つシールドの黒が全てシールだったのは残念。
DSC_9632
ギラ・ドーガ用EXパーツ。
DSC_9808
こちらはギラドーガを重武装仕様にする為のセット。バックパックは通常の物と差し替えて装備。緑の指揮官機用頭部も付属。
DSC_9809
後ろ。
DSC_9847
ランゲ・ブルーノ砲はボールジョイント接続で基部も前後に可動。反対側のプロペラントタンクもボールジョイント接続。
DSC_9834
造形が同じなのでレズン・シュナイダー専用機でも装備可能。
DSC_9700
サイズや関節の構造などは第一弾と変わらず。
DSC_9714
適当に何枚か。
DSC_9716
デザイン的な干渉によって多少は違いますが、可動は基本的に1弾の物と同じ。
DSC_9786
HWS装着。
DSC_9795
1弾では動かす時にシールが剥がれるストレスがありましたが、2弾はシールが少ないのでかなりマシでした。
DSC_9722
続いてサザビー。
DSC_9730
νもそうですが単体だと装備が少ないのでEXパーツは必須な感じでした。
DSC_9740
第一弾と同じく股間にスタンド穴があり魂ステージなどが使えるので浮かせるのは楽。
DSC_9751
全機モノアイは可動し腰も回転可能。
DSC_9765
νと対決。
DSC_9800
続いてギラドーガ。
DSC_9817
重武装仕様。ランゲ・ブルーノ砲はフォアグリップが動きますが両手持ちは厳しかったです。
DSC_9841
続いてレズン機。
DSC_9833
ギラドーガ2種は特にシールが少ないので見栄えも良く遊びやすい印象。
DSC_9858
終わり。以上、MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.2のレビューでした。

1弾の時に組み立てとシールが結構手間でストレスが大きかったので2弾も買うかは迷ったんですが、今回はνとサザビーがラインナップされ、デザイン的にシールも少なく見えたので購入。
出来の方は、1弾の時と同じく体型が独特なので人を選びそうではあるものの、造形自体は精密感があって良く、可動も1弾と同じではあるもののシールが減ってるのでストレスも少なくなり、EXパーツを使った拡張も面白くて、概ね満足の行く内容でした。
3弾は買うかどうかまだ決めてないですが、このシリーズはシールさえなければ…という感じなので、そこだけもうちょっと頑張って欲しいところです。

iconicon
機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE EX42 クィン・マンサicon
MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.2【楽天】【Yahoo!】【駿河屋】