
紡ギ箱~第2節~ 幻壊のレビューです。

全身。大部分は第2節のアデラと巫女ノ翼と同じ造形。頭部や前腕、前垂れ、武器など一部が新規となりカラーリングが変更。

後ろ。色はアデラはピンクっぽい感じでしたが今回は水色主体で印象はかなり変わってました。

顔。頭部は新規造形で前髪で顔半分が隠れてるのが特徴。造形はアデラと同じくかなり精密。


髪の造形もシャープで塗装も非常に綺麗でした。

各部位など。胴体の造形はアデラと同じ。ただ色が全然違うので印象はかなり変化。

腰回り。


腕や足。前腕のみ新規造形で他はアデラの流用。前腕は付属する刀剣を装着する穴が開いた形になってました。

背中。

翼は巫女ノ翼の流用。ただそちらと違って小さい羽パーツは付属せず。

オプション。

刀剣各種は翼に取り付け可能。

後ろ。

刀剣(小)。こちらはナイフに近い短い形状。

前腕に装着することも可。なお説明書で指定されてるのは小だけですが他の物も付ける事は可能。

刀剣(中)。

刀剣(連結)。こちらは中を連結した状態。

刀剣(大)。

アデラと。かなりの部分が同じですが色が変わり、翼の形状も異なるので印象はかなり違ってました。

適当に何枚か。

関節はアデラと共通なので可動もそちらと変わらず。

刀剣(小)を腕に付けて攻撃。

そのまま斬撃。腰がかなり細くて魂ステージのクリップでは固定しにくく浮かせるのはちょっと面倒でした。

刀剣(中)に持ち替え。腰もしっかり回転可能。

連結。

刀剣(大)に持ち替え。

単純に大きいので見栄えはこちらが一番良かったです。

終わり。以上、紡ギ箱~第2節~ 幻壊のレビューでした。
カプセルやブラインドBOXで発売されていた第2節の目玉キャラ、アデラと巫女ノ翼をベースに一部新規造形で燕巫女イヴァレとして発売。
造形は大体の部分がアデラと共通なので可動などは変わり無いですが、目立つ頭部が新しくなりカラーリングも大幅に変更、カプセル版などは無かった武器も付いて、充実した内容になってました。
カプセルやブラインドBOXではピンポイントで引き当てにくい当たりキャラの単品版という事で、お買い得感もあるのでこちらもオススメです。
紡ギ箱~第2節~ 幻壊
