仕事猫保育園 レビュー
仕事猫保育園 ミニフィギュアコレクションのレビューです。
DSC_0604
子猫ピンク。
DSC_0605
カート付きの子猫4種に保育猫1種の計5種という構成。未入手ですがシクレも2種あるとか。
DSC_0608
カートは各種同じ造形ですが、猫はバラバラ。こちらのピンクは帽子に手を添えたアンニュイな雰囲気。
DSC_0609
横から。
DSC_0611
裏側。カートは簡単な組み立て式でした。タイヤは固定でコロ走行ギミックはなし。
DSC_0614
子猫イエロー。
DSC_0615
カートの造形は他と共通で色は黄色に。
DSC_0618
猫はカートに手すりを持ちながら片手を上げた状態。
DSC_0619
横から。
DSC_0622
子猫グリーン。
DSC_0623
カートの色は緑。
DSC_0626
猫は両手で手すりを掴んだ大人しい雰囲気。
DSC_0627
横から。
DSC_0630
子猫ブルー。
DSC_0631
>カートの色は青。
DSC_0634
猫は両手で手すりを掴みながら泣いてる状態。
DSC_0635
横から。
DSC_0654
4種並べて。1個300円のガチャなのでボリュームはあまり無し。
DSC_0637
中の猫のみで。黄色以外は自立可能。
DSC_0640DSC_0641
保育猫。こちらは他4種のカートを押す保育猫で1種のみ全くの別造形。
DSC_0644
オプション。
DSC_0647
他の猫のカートを押させた状態。
DSC_0648
横から。カートを押した状態にしないと自立は不可能でした。
DSC_0651
付属の旗を持たせることも可能。
DSC_0674
サイズの合うフィギュアがあれば子猫以外もカートに乗せることが可能。
DSC_0712
適当な物と。保育猫の全高は5cmちょいでした。
DSC_0663
適当に何枚か。
DSC_0664

DSC_0667

DSC_0668

DSC_0661

DSC_0676

DSC_0678

DSC_0685

DSC_0687

DSC_0658

DSC_0704

DSC_0701

DSC_0694
終わり。以上、仕事猫保育園 ミニフィギュアコレクションのレビューでした。

仕事猫シリーズのガチャは自分の周りではあまり見かけなかったので、これまでのは買ってませんでしたが、メジャーになってきたからか今回のはセット売りが安く売られてたのを見かけたので購入。
出来の方は300円ということもありシンプルな作りですが、組み立て式のカートなどよく出来ており子猫、保育猫フィギュアの造形塗装も良好、カートに4匹詰め込んだ時の賑やかさも良く、満足度の高い内容でした。
シークレットまでコンプしようとすると大変みたいですが、ノーマル5種は1500円程で買えるのでなかなかオススメです。


仕事猫保育園 ミニフィギュアコレクション【楽天】【Yahoo!】【駿河屋】