
ねんどろいど マイキー(佐野万次郎)のレビューです。


全身。東京卍會の特攻服姿での立体化。肩に引っかけてる上着はスタンド支柱を背中に通して固定。


上着はぴたっとフィットする代わりにちょっと窮屈で腕などが外れやすかったです。


上着は着脱可能。こちらの状態でも体型など特に違和感は無かったです。また個体差か髪も隙間なくはまらず。

顔。マイキーらしい目にハイライトが無いちょっと虚ろな感じの表情を忠実に再現。

視線も原作でよくある相手を見下ろした感じの物に。

別表情の笑顔。

こちらも原作によく出てくる屈託のない笑顔。

別表情の好戦顔。

こちらは歯をむいた好戦的な笑顔。別表情2種は原作初期~中期のまともだった頃の表情といった感じ。

衣装は東京卍會の特攻服。上着以外は白Tシャツに黒ズボンとかなりシンプル。

左腕には初代総長、

右腕には暴走卍愚連隊、

背中には初代東京卍會の文字。

お子様ランチ。作中登場したこちらが付属。旗はきちんと刺さった状態。

愛機のバブも付属。

専用の台座も付属し単体で飾る事が可能。

下半身を専用パーツに交換することで搭乗可能。上着は着せれなくも無いですが、公式では一応外した状態専用な感じでした。

適当に何枚か。

バイク用の脚パーツを使う事で緩い立ち姿を再現可能。

上着を脱いでお子様ランチ。

バイクと一緒に。

バイクは専用台座が付属するので単体で展示可能。

搭乗。最近の東リベでは弱いのに無駄にオーラのある灰谷兄弟がちょっと好き。

ほかのねんどろいども乗せられるか試してみましたが、股が開いてる感じの物がなかなか無く手持ちでは無理でした。

肘を曲げた状態の腕なら上着を着たまま搭乗可能。ただハンドルに手が届きにくくウィリー状態に。


表情はいつも通り互換性あり。いい未来だろ、からの助けてくれタケミっち的な表情。

終わり。以上、ねんどろいど マイキー(佐野万次郎)のレビューでした。
予約開始時から発売までの間に原作での好感度がガタ落ちした印象のマイキーですが、予約開始時は東リベにハマっててマイキーも好きだったので購入。
出来の方は、髪がきちっとはまらない点だけ気になったものの、他はいつも通り安定のデフォルメで各表情マイキーらしさが上手く再現されており、上着の着脱やバイクへの搭乗などディスプレイの幅も広く内容的にも充実してました。
東リベのねんどろいどはドラケンとかは多分買わないと思いますが、個人的には瓦城千咒が出たら欲しいのでいつか出して欲しいところです。
ねんどろいど 東京リベンジャーズ マイキー(佐野万次郎)
