ポッチャマコレクション レビュー
ポケットモンスター ひんやりポッチャマコレクションのレビューです。
DSC_9901DSC_9902
1、どっちが早いか競争だ!。
DSC_9906DSC_9908
全6種のジオラマ型フィギュア。名前の通りポッチャマがメインで、こちらは雪の丘を2体が滑り降りる姿を造形。
DSC_9912DSC_9913
2、寒さなんてへっちゃら!。
DSC_9916
メーカーはぷちサンプルなどでお馴染みのリーメント。こちらは寒がるピカチュウに対してドヤ顔でイキってる状態。
DSC_9917
6種の中で唯一ピカチュウも入ってる人気の高そうな1種。
DSC_9920DSC_9921
3、何やらケンカ中。
DSC_9924
こちらはミジュマルと口論になってる状態。
DSC_9925
ピカチュウの物と同じくキャラがメインな感じでジオラマの方は簡素でした。
DSC_9928DSC_9929
4、ぷかぷかお昼寝タイム。
DSC_9932
こちらは水に浮かんで昼寝してる状態。
DSC_9933
フィギュアはクリアの台座の上に乗せてるだけですが、水面が動く造形など自然で浮いてる感じが上手く再現されてました。
DSC_9937DSC_9938
5、わぁ!転んじゃった!。
DSC_9941
名前の通り雪で滑った瞬間の姿を再現。
DSC_9942
今回の中で唯一支柱を使って浮いた状態になってるのが特徴。支柱はかなり小さいので開封時など紛失に注意が必要。
DSC_9945DSC_9946
6、氷の上でひんやりまったり。
DSC_9950DSC_9951
こちらはウリムーと共にくつろいだ状態。ウリムーと台座は軸接続なので向きは変えることが可能。
DSC_9898
台座は連結などは出来ないですが、並べると奥が陸、手前が海で自然な見た目になる作りになってました。
DSC_0018
配置を変えても違和感なかったです。
DSC_9957
適当な物と。台座は幅6㎝ちょい、奥行き5cmちょい、全高は大体5cm程度。
DSC_9961
適当に何枚か。
DSC_9966

DSC_9970

DSC_9972

DSC_9976

DSC_9978

DSC_9983

DSC_9984

DSC_9988

DSC_9991

DSC_9994

DSC_9995

DSC_0002

DSC_0014
終わり。以上、ポケットモンスター ひんやりポッチャマコレクションのレビューでした。

普段はあまり買わないタイプのフィギュアですが、最近ポッチャマがちょっと気に入ってて、雰囲気がえらく可愛かったので購入。
出来の方はどれも見本の印象そのままな感じで、雪の造形やクリアパーツの水面の質感などもリアル、各種フィギュアも多少の塗装の粗はありますが概ね良くて、満足度の高い内容になってました。
ひんやりポッチャマコレクションという名前の通り、見てて涼しくなるような色で構成されてて、これからの季節にも合ってるので、ポッチャマが好きな人ならなかなかオススメです。


ポケットモンスター ひんやりポッチャマコレクション【楽天】【Yahoo!】【駿河屋】