
S.H.フィギュアーツ ピッコロ SUPER HEROのレビューです。


全身。頭部と体の一部が新規で他は-誇り高きナメック星人-版の流用。カラーリングはスーパーヒーローや原作寄りに変化。

顔。通常顔は強気な感じのニヤリ顔。新規造形なだけあり以前より再現度は上がってる印象。


また-誇り高きナメック星人-版では口の線がピンクだったのが微妙でしたが今回は黒で自然な見た目に

叫び顔の別頭部。

こちらも新規造形。以前は頭に浮いた血管が目立つ造形でしたが、今回は無くなり落ち着いた印象に変化。

食いしばり顔の別頭部。

こちらも額の血管が無くなり雰囲気が変化。目線は正面になり使い勝手が良くなってました。

各部位など。上半身は新規造形で以前より袖が長めに。胸元も広く開いており腹部の赤が若干覗くようになってました。

腰回り。帯の色は青から赤に変更。この辺の造形は共通。


腕や足。この辺は腕部や膝から下、足首が新規に。肌は以前ピンクだった部分が今回はスーパーヒーロー準拠の黄色に変更。

背中。

上半身は新規ですが背部は以前と同じ作りになっており、誇り高きナメック星人版のマントを使い回すことが可能。


マントを付けた状態。なおターバン頭部は今回付属しないので、そちらも以前の方から使い回す他なし。

オプションは手首のみ。

-誇り高きナメック星人-版と。頭部、胸部、腕部、足首と新規造形部分はかなり多め。顔の再現度も上がってる印象。

首関節は同じなので頭部は付け替え可能。前述の通りマントの流用も可。

適当に何枚か。

新規造形が多いですが関節は同じなので可動も概ね変わらず。ただ足首だけは造形の違いにより接地性が悪くなってました。

他の部分の可動は以前からほぼ完璧だったので今回も気になる部分は無かったです。

顔も以前より似ており更に見栄えが良くなった印象。

魔貫光殺法用の手首も付属。

以前はラディッツ戦で損傷した腕が付いてましたが、今回はそういう細かいオプションは無し。

激烈光弾の構え。

魔空包囲弾。接地性が悪くなってた点だけはちょっと残念。

フリーザに不意打ちキック。

17号と対決。人造人間編が本格的に始まったらこちらのリニューアル版も出そうかも。

以前のマントを拝借。結局頭部は借りないといけないのでこちらで使うことはあまり無さそう。

終わり。以上、S.H.フィギュアーツ ピッコロ SUPER HEROのレビューでした。
新作映画スーパーヒーローの公開に合わせたリニューアル版ですが、頭部や胸部、腕部、足首など思ってた以上に新規造形部分が多く、一部カラーリングも変更、顔の再現度も高くなり、以前のバージョンを持ってても十分買う価値があると思える内容になってました。
デザインの違いにより足首の可動だけ悪くなってた点は惜しかったですが、他の可動は以前同様良好で作中の動きはほぼ再現可能、以前と違ってマントや腕組みパーツなど付属品は減ってるものの、マントは使い回せるなど、考えてくれてる作りになってるので遊びの面での不満も無かったです。
スーパーヒーローではピッコロは潜在能力解放という緑の色味が変わった新形態になるそうですが、そちらも発売されるのか気になるところです。

S.H.Figuarts クリリン-戦闘服-など
S.H.フィギュアーツ ドラゴンボール超 ピッコロ SUPER HERO(amazon)
S.H.Figuarts ピッコロ SUPER HERO
