フィギュアーツ 釘崎 レビュー
S.H.フィギュアーツ 釘崎野薔薇のレビューです。
DSC_2846DSC_2847
全身。これまでの3人と異なり女性キャラなので体格はかなり細身。肩関節が少し気になりますがプロポーションも概ね自然。
DSC_2860
顔。これまでの男性キャラと同じく再現度はかなり高く、アイプリなどもくっきりしてて見栄え良かったです。
DSC_2856DSC_2855
髪造形もシャープで形状やボリュームも自然。ただ額に小さい汚れがあった点はちょっと残念でした。
DSC_2862
別表情の叫び顔。
DSC_2863
こちらも口の塗装など綺麗で、見開いた目も自然な感じで出来は良好。
DSC_2866
別表情の食いしばり顔。
DSC_2868
釘崎らしいきつい表情で眉間の皴や口元など上手く原作の雰囲気が再現されてました。
DSC_2871
別表情の怒り笑い顔。
DSC_2872
こちらも釘崎らしい怒りながら笑ってる表情で、大きく開いた目や吊り上がった口など違和感なく再現。
DSC_2875
髪に動きが付いた別頭部も付属。
DSC_2879DSC_2880
こちらはアクションで各表情を取り付け可能でした。
DSC_2883
各部位など。衣装は虎杖、伏黒と同じ呪術高専の制服。細身で胸が大きめなプロポーションも原作のイメージ通り。
DSC_2884
腰回り。
DSC_2851DSC_2852
腕や足。女性キャラという事で過去の3人と比べ四肢はかなり細身。タイツや革靴なんかも違和感なく再現。
DSC_2888
背中。腰のポーチもきっちり再現されてました。
DSC_2964
関節は異なりますが可動も男キャラ同様良好で首腰ともに大きくスイング出来、肩も高く上げることが可能。
DSC_2965
肘膝も深く曲がり、股関節もスカートが軟質素材なので前後横に広く動き、接地性も良好でした。
DSC_2700
オプション。
DSC_2899
金槌。
DSC_2898
上部のハートマークも再現。
DSC_2903
釘持ち手首。釘は個別に付属するのではなく手首と一体化した造形に。
DSC_2902
3本握った手首も付属。
DSC_2890
過去の男キャラ3人と並べると体格の差が顕著。4人全員出来が良いので並べた時の見栄えも良かったです。
DSC_2908
適当に何枚か。
DSC_2913
可動は前述の通り良好で表情も多いので幅広いディスプレイが可能。
DSC_2919
ダッシュ。左右の腕を交差する動きも可能でした。
DSC_2939
こちらの狂気をはらんだような笑い顔が釘崎らしさが上手く再現出来てる感じで良かったです。
DSC_2944
金槌や釘の見た目も自然。
DSC_2948
ドロップキック。
DSC_2958
スカートは軟質素材で前後にパーツが分かれてるので足を大きく開くことも可能。
DSC_2975
肩回りの可動も良く、両手で金槌を振り被るような動きも可能でした。
DSC_2982
肘を伸ばしたまま両手持ちすることも可。
DSC_2993
虎杖と。釘崎は原作で再登場したら見た目だいぶ変わってそうですが、出てない期間がかなり長いので相当強くなってそう。
DSC_3019
黒閃。
DSC_3028
3人で京都姉妹校交流会編の時の並び。
DSC_3068
最後は4人で終わり。以上、S.H.フィギュアーツ 釘崎野薔薇のレビューでした。

これまでのSHF呪術廻戦シリーズの3人は予想以上の出来だったものの、女性キャラになると質が下がるのではと思ってましたが、顔やプロポーションなど過去の3人と遜色ない再現度の高さで、非常に良く出来てました。
可動も、両手で金槌を振り被れる肩回りの柔軟さや、スカートが軟質素材になってて足を動かしやすい点などかなり配慮された作りになっており、表情も豊富で遊びの幅も広かったです。
SHFの呪術廻戦シリーズは次に劇場版の乙骨や五条が出るのが決まってるそうですが、これまでのキャラと戦わせられる真人や夏油、漏瑚など敵キャラも出して欲しいところです。

iconicon
S.H.Figuarts クリリン-戦闘服-などicon(魂ウェブ商店)
S.H.Figuarts 釘崎野薔薇【楽天】【Yahoo!】【駿河屋】