メタルビルド ローエングリンランチャー レビュー
METAL BUILD ローエングリンランチャーのレビューです。
DSC_2229
セット内容。ローエングリンランチャー本体と交換用グリップに、
DSC_2230
台座一式が付属。
DSC_2236
自立飛行モード。ライトニングストライカーなどと同じく今回も台座を使って単体で飾ることが可能。
DSC_2237
シルエットも自然な感じでディテールも精密感があり見栄え良かったです。
DSC_2239
横から。
DSC_2241
裏側。機首ユニットのセンサーやキャノン後部にはクリアパーツが使われてました。
DSC_2266
キャノンを繋ぐアームは複数個所可動し合体時に柔軟に位置を変えることが可能。
DSC_2270
キャノン後部のフィンやスコープ、円形部分のカバー、砲口近くのカバーは可動。また砲口はスライドし回転も可。
DSC_2275DSC_2276
ブルーフレームセカンドリバイと合体した状態。こちらは腰装備。
DSC_2286
腰に取りつけた2門のキャノンは前方に展開可能。
DSC_2290
展開時はグリップをケーブル付きの物に交換。
DSC_2297
ケーブルは柔らかめのリード線で動きをつけることが可能でした。
DSC_2299DSC_2300
続いて背中装備。こちらはバックパックを外して背中の穴に装備した状態。
DSC_2312
キャノンは肩の上から前方に展開。
DSC_2307
アームの保持力がしっかりしてるので、そのまま角度を維持することが可能でした。
DSC_2411
続いて連結砲。こちらは2門のキャノンをアームから外し、連結させて保持した状態。
DSC_2414
グリップは腰装備の時と同じ物を使用。
DSC_2413
ただ右側はランチャーの下に取り付けるようになってました。
DSC_2280DSC_2281
ローエングリンランチャーはジョイントなどを使うことなくストライクに装備させることも可能でした。
DSC_2251
適当に何枚か。
DSC_2260
自立飛行モード。こちらはメタルビルドらしい精密感のあるディテールで単体でも見栄え良かったです。
DSC_2394
合体。セカンドリバイをフライトフォームにしていると4枚羽のようになって更に派手な見た目に。
DSC_2406
ランチャー展開。ランチャーはアームとグリップの二ヵ所で固定するので保持は安定。
DSC_2344
肩装備に換装。
DSC_2328
展開。砲身は結構長めですがアームの保持力のみで角度維持は問題なかったです。
DSC_2418
ランチャー連結。
DSC_2505
こちらはアームから外した状態になりますが、両手で構えるので保持は問題なかったです。
DSC_2440
ランチャー自体がかなり大きいので取り回しはやや窮屈。
DSC_2359
ストライクにも取り付け。
DSC_2370
青の色味などが合ってるのでこちらでも違和感なかったです。
DSC_2461
終わり。以上、METAL BUILD ローエングリンランチャーのレビューでした。

セカンドリバイ用の追加武装ということで、最近のプレバンメタルビルドの中ではやや地味な印象のあるアイテムでしたが、メタルビルドらしい精密なディテールと質感で、単体時、合体時共になかなかの格好良さでした。
合体ギミックもグリップの交換が少し面倒なくらいで、基本的にはシンプルで遊びやすく、連結なども手軽に行うことが出来、セカンドリバイが更に格好良くなるので満足度は高かったです。
続いて、またセカンドリバイ用の装備で、今回のローエングリンランチャーと合体も出来るスナイパーパックも6月発送ということでそちらも楽しみです。

iconicon
METAL BUILD ガンダムアストレイ レッドドラゴニクス【2次:2022年10月発送分】などicon(魂ウェブ商店)
METAL BUILD ローエングリンランチャー【楽天】【Yahoo!】【駿河屋】