フィギュアーツ ガッツウイング レビュー
S.H.フィギュアーツ ガッツウイング1号&ガッツウイング2号セットのレビューです。
DSC_0691
セット内容。ガッツウイング1号、2号、専用台座×2、支柱×2、ワイヤー支柱×2。
DSC_0696
支柱を使って展示した状態。真骨頂ティガに合わせたスケールなのでかなり小さめ。
DSC_0699
ガッツウイング1号。
DSC_0707
かなり小さいですがディテールは精密で、省略されてる部分もなくマーキングなどもきっちり再現。
DSC_0710
横から。機体は薄く羽などもシャープ。
DSC_0716
裏側には直接スタンド穴が開いてました。3㎜径なので魂ステージなどを使うことも可。
DSC_0718
翼は可動し「フライトモード」から「スタンバイモード」に変形することも可能。ただ脆そうなので扱いには注意が必要。
DSC_0726
ガッツウイング2号。
DSC_0727
劇中通り1号より2回りほど大きめ。こちらもディテールは精密でマーキングや塗装も正確でした。
DSC_0732
横から。
DSC_0736
裏側。こちらも裏に直接スタンド穴が。
DSC_0743
2号は機首を展開することで「フライトモード」から「ハイパーモード」に変形可能。
DSC_0755
向きや角度など自由に調節出来るワイヤー支柱も付属。こちらは通常支柱の倍以上の長さ。
DSC_0758
ワイヤーは程よい硬さで自由に動きをつけることが可能。ガッツウイング自体が軽いので重さに負けることも無し。
DSC_0753
ティガと並べた状態。スケールが同じなので臨場感のあるディスプレイが可能。
DSC_0772
適当に何枚か。
DSC_0776
1号から。非常に小さいですが造形塗装、マーキングなどがしっかりしてるのでチープな感じは無かったです。
DSC_0724
スタンバイモードに変形。翼の可動が結構硬く勢い余って壊しそうな感があったのであんまり変形させない方が良いかも。
DSC_0932
続いて2号。ワイヤーも程良い長さと硬さで使い勝手良かったです。
DSC_0787
ハイパーモード。1号と違ってこちらの変形はやりやすかったです。
DSC_0800
2機並べて。
DSC_0820
エフェクトが派手すぎですがゴルザを信号弾で威嚇。
DSC_0824
ゴルザの攻撃を回避。
DSC_0853
ROBOT魂シャアザクのエフェクトを使って被弾シーン。
DSC_0863
トリガーと並べて飾るのも有り。
DSC_0890
SHMキングギドラのエフェクトを使ってテキサスビーム。
DSC_0912
京本政樹回のティガとの連携。
DSC_0954
終わり。以上、S.H.フィギュアーツ ガッツウイング1号&ガッツウイング2号セットのレビューでした。

完全な戦闘機なのでS.H.フィギュアーツ感はあまり無いですが、ゴルザと同じく真骨彫ティガに合わせて発売。
両方かなり小さいですが、造形塗装マーキングなどがしっかりしてるのでチープな感じが無く、また変形ギミックもきっちり再現され、ワイヤー支柱も付いてるのでティガなどと組み合わせた遊びもやりやすく満足度の高い内容になってました。
ティガと並べて飾ると臨場感がぐっと増すのでそちらが気に入ってる人ならなかなかオススメです。

iconicon
S.H.Figuarts カルミラなどicon(魂ウェブ商店)
S.H.Figuarts ガッツウイング1号&ガッツウイング2号セット【楽天】【Yahoo!】【駿河屋】