
S.H.フィギュアーツ スパイダーマン[インテグレーテッドスーツ]のレビューです。


全身。ノー・ウェイ・ホームに登場する新スーツで造形はほぼ新規。プロポーションなどは最近のスーツと似た感じでした。

顔。頭部はアイアンスパイダーなど他のスーツと似てますが造形は新規で生地の質感もいつも通りリアル。


網目の塗装なども丁寧。なお目のパーツは[ブラック&ゴールドスーツ]と互換性があるそうですが今回は1種のみでした。

各部位など。スーツはアイアンスパイダーと似たデザインでそちらより少しシンプルに。体型などもいつも通り自然。

腰回り。


腕や足。四肢の細さはいつもと変わらず。脚部のディテールなどかなり細かく造形され塗装も正確でした。

なお劇中では手首のアーマーは無いようで今回はまたコンセプト版的な作りに。別パーツなので一応取り外しは可能でした。

背中。

可動も最近の物と大体似た感じですが、肩はかなり柔軟な作りでアイアンFBやアップグレードより腕を曲げることが可能。

オプション。

スパイダーウェブ(発射用)。スパイダーウェブはいつもは複数の種類が付属しますが今回は特別価格ということで1種のみ。

目のパーツは[ブラック&ゴールドスーツ]と互換性があるそうですが一応アップグレードの物も取り付けは可能でした。ただサイズは合わず。[ブラック&ゴールドスーツ]には互換性のある素顔頭部も付くとか。

旧アイアンスパイダーや《FINAL BATTLE》EDITIONと。体型はほぼFB版と同じ。手首のアーマーは流用に見えますが別造形。

適当に何枚か。

スパイダーウェブ発射。可動は前述の通り肩が少し良くなってる感じで他は大体同じ。

スタンドジョイントが付くので浮かせるのは楽。ただ若干緩いようで下を向いた状態だと外れることが多かったです。

スパイダーウェブは今回は1種のみ。ただ他のを使い回すことも出来るので個人的には不満は無し。

左右に発射。肩回りは非常に柔軟でした。

飛行。ホットトイズ版の解説を見るとインテグレーテッドはスーツを伸ばしてムササビのように飛ぶことも出来るとか。

着地。いつも通り股関節周りもよく動き接地性も良好。

背部の形状が異なるのでピンサーの接続は無理ですが、劇中では使うみたいなのでクリップで無理やり付けた写真も1枚。

予告を見た感じかなり出番が多そうなストレンジと並べて。

映画のポスターではアイアンスパイダーですがそちらっぽい構図でも1枚。ウェブは他から拝借。

終わり。以上、S.H.フィギュアーツ スパイダーマン[インテグレーテッドスーツ]のレビューでした。
マーベルのSHFでは時々ある劇場公開に合わせた早いタイミングで発売したせいで、劇中のスーツと一部デザインが異なるという仕様になってるみたいですが、プロポーションはいつも通り良好で造形塗装などディテールも丁寧に作られており出来自体は良かったです。
可動もほぼ完璧でスパイダーマンらしいポーズがストレスなく再現出来、今回は特別価格ということでオプションは少なかったものの、後で出る[ブラック&ゴールドスーツ]と色々互換性があったり、ウェブも他の物が使えるので個人的には内容に関しても十分でした。
もしかしたらアイアンスパイダーの時のように後で完全版みたいなのが出るかもしれないですが、価格が安いので多少難があってもいち早く新スーツが欲しいという人にはオススメです。

S.H.Figuarts トリガーダークなど
S.H.Figuarts スパイダーマン[インテグレーテッドスーツ]
