RIOBOT テッカマンエビル レビュー
千値練 RIOBOT テッカマンエビルのレビューです。
DSC_1790DSC_1791
全身。今回も独自のアレンジが加えられておりアニメよりマッシブに。ただそういう作画の時もあったので違和感は特になし。
DSC_1803
顔。頭部造形もほぼアニメそのまま。赤は2色使われており立体感が強調された見た目になってました。
DSC_1800DSC_1799
先端の造形はかなりシャープ。目はブレード同様メタリック塗装。
DSC_1805
各部位など。幅と厚みのある胸部に対し腰は引き締まっておりメリハリのある体型。ディテールなども精密に再現。
DSC_1806
腰回り。
DSC_1794DSC_1795
腕や足。肩や前腕、太腿などがかなりマッシブになってるのが特徴。また色の違いもありブレードよりツヤが目立つ質感に。
DSC_1826
肩の爪は黒いパーツを一旦外してから展開が可能。
DSC_1809
背中。
DSC_1812
スラスターはボールジョイント接続。内側下部のパーツは展開可能。
DSC_1837
可動は首が引き出し式で腰ともに大きくスイング可能。肩もそのまま高く上がり肘膝もかなり深く曲げることが可能。
DSC_1838
股関節も引き出し式で前後横に広く動き、足首も引き出し式で接地性も良かったです。
DSC_1784
オプション。
DSC_1785
台座一式。今回はジョイントがあるのでブレードより使いやすくなってました。
DSC_1817
テックランサー(通常)。こちらは片方の刃を外して柄を持ち手に通して保持する形式。
DSC_1824
テックランサー(十字)。こちらは専用手首で保持。刃は全て取り外し可。
DSC_1833DSC_1834
ラムショルダー展開状態。
DSC_1829
ラムショルダーは肩から黒いパーツを外して腕に取り付け先端に刃を付けて完成。
DSC_1821
ブレードと。全高は大差ないですが全体のボリュームは今回の方がかなり上でした。
DSC_1847
適当に何枚か。
DSC_1862
可動は前述の通り良好なので劇中の派手な動きも大体再現可能。ただテックランサーの柄が短いので両手持ちが少し窮屈。
DSC_1887
大上段も問題なし。腰も大きく反ることが可能。
DSC_1896
若干肘は曲がりますが両手持ちでの斬り下ろしも可。
DSC_1900
十字のテックランサーはかなり大きくて迫力ある見た目に。
DSC_1912
投擲。
DSC_1922
ラムショルダーも再現可。
DSC_1931
腰の回転は45度程、首は真横まで向かせることが可能。
DSC_1966
PSY(サイ)、
DSC_1955
ボルテッカーッ!!
DSC_1983
ブレードと対決。
DSC_1997
両方大きめなサイズとシャープな造形で戦わせてもかなり迫力がある感じでした。
DSC_2008
終わり。以上、千値練 RIOBOT テッカマンエビルのレビューでした。

ブレード同様RIOBOT独自のアレンジが入っておりかなりマッシブな体型になってますが、アニメでもそういう作画の時はあったので特に違和感はなく、各部シャープな造形で全塗装なので質感も良く非常に格好良く仕上がってました。
可動も引き出し関節が多用されてて見た目を崩さずよく動くようになっており、武器類も大きめに作られてて迫力があって内容的にも申し分なかったです。
微妙にプレミアが付いてたブレードの方も再販が決まって今なら両方手に入れやすくなってるので、テッカマンが好きな人ならなかなかオススメです。


RIOBOT テッカマンエビル【楽天】【Yahoo!】【駿河屋】
RIOBOT テッカマンブレード(再販)【楽天】【Yahoo!】【駿河屋】