
聖闘士聖衣神話 スカイクロス翔 〈リバイバル版〉のレビューです。


全身。造形は以前出た物と同じだそうで今回は表情パーツを1種追加し塗装の一部を変更。

顔。マスクのデザインが特殊でヒサシの部分が長いので正面からだと目が見えず。ヒサシ部分は劇中通りクリアパーツ。


元が発売されたのはかなり昔ですが、顔の出来は良く今のEXなどと比べてもそれほど見劣りしなかったです。

マスク無し状態。


片目が隠れ、全体的にボリュームのある独特な髪形もアニメ通り再現。造形もシャープでした。

別表情の叫び顔。

こちらも口の塗装など綺麗で出来は良好。

別表情のニヤリ顔。

こちらはリバイバル版で追加された表情パーツ。印象的なアイキャッチなどでもこの表情なので馴染みのある雰囲気。

各部位など。機械の聖衣という特殊な設定ですが塗装などはいつもと変わらず。ムラもなく綺麗でした。

腰回り。


腕や足。この辺は青銅聖衣などに近い感じで二の腕や太腿アーマーはなく軽装。膝アーマーが少しはまりにくかったです。

腕は左右非対称。コスモキャンセラーが使える左腕のファン状のパーツもきっちり再現。

背中。

オプション。

オブジェ。戦闘機のようなこちらもアニメ通りの見た目に。

聖衣のボリュームはあまりないのでフレームがかなり大きめでした。

横から。ランディングギアは出したまま固定で収納は不可。

裏側。

中央のグリップは起こすことが可能。


素体。通常の聖闘士に比べてかなり派手なデザイン。

サイズは通常シリーズの初期青銅より少し大きめ、EXシリーズより少し小さめくらいでした。

適当に何枚か。

オブジェに掴まって登場からの聖衣装着。オブジェを掴むシーンの再現は出来ますが浮かせるのはかなり面倒でした。

劇中での構えポーズなども再現可。

パンチ。EXではなく通常素体だからか関節の強度はいまいちで、足を大きく開くと股が開ききってしまう点は残念でした。

飛び蹴り。叫び顔とニヤリ顔があるのでディスプレイの幅は広め。

コスモキャンセラー。

格上相手には効かなそうですが敵の攻撃を吸収して跳ね返すというチート装備。

アイキャッチポーズ。

終わり。以上、聖闘士聖衣神話 スカイクロス翔 〈リバイバル版〉のレビューでした。
以前初期版が出た時はそんなに思い入れのあるキャラではないこともありスルーしましたが、後からじわじわ欲しくなってたので、今回のリバイバル版は購入。
リバイバル版ということで作りはほぼ以前と同じで表情パーツ1種追加と聖衣の塗装が変化という仕様のようですが、顔、聖衣の出来ともに今見てもそれほど見劣りすることはなく、股関節の強度だけ少し気になりましたが、概ね満足のいく内容でした。
翔だけ単体でリバイバルされるということはないと思うので、残りのランドクロスの大地やマリンクロスの潮にも期待です。

聖闘士聖衣神話 アウリガカペラ
聖闘士聖衣神話 鋼鉄聖闘士スカイクロス翔 〈リバイバル版〉
