
S.H.フィギュアーツ ハルク -≪AVENGERS ASSEMBLE≫ EDITION‐のレビューです。


全身。造形はほぼ新規でアベンジャーズ1の姿を再現。緑色の肌などイメージ通りで今回は胸毛も再現されてました。

顔。今回は基本が食いしばり顔。距離を置いて見ると上と下の歯の境が分かりにくく出っ歯っぽく見える点がちょっと残念。


輪郭も上の方が先細りしてる感じで劇中とは少し異なる印象。デジタル彩色でリアルではあるものの再現度はややいまいち。

叫び顔の別頭部も付属。

輪郭はやはり気になるものの食いしばり顔よりはまだ似てる印象。ただ歯の塗装がちょっと雑な点は残念。

笑顔の別頭部も付属。

こちらはキャップに「暴れろ」と言われてニヤリとするシーンの物。一瞬しか出てこない顔ですが今回の中では一番良い出来。

各部位など。体もほぼ新規造形になっており今回は胸毛も再現。筋肉の形などはいつも通りリアル。

腰回り。


腕や足。大半は新規ですが前腕だけはIW版と同じようでした。今回は二の腕ロールが追加され可動性が向上。

背中。

オプション。

新しく指が可動する平手が追加。

親指はボールジョイント、人差し指と他3本は分かれており基部が前後に可動。

AoU版やIW版と。今回は可動性が増したりしてますが、総合的な出来ではIW版の方が良かったかなという印象。

適当に何枚か。

ダッシュ。関節の作りはIW版と同じなのでその辺の可動はほぼ変わらず。

前述の通り二の腕ロールが追加されたので格闘ポーズなどは自由度が高くなってました。

蹴り。関節はどこも硬めで片足立ちも可能。

スマッシュのポーズも違和感なく再現可能。今回もう1つ気になった点として左太腿の布の破れ表現もちょっといまいち。

叩き付け。

ソーと対決。

「暴れろ」と言われてニヤリ。

ロキをぶん回し。

ソーを画面外に押し出し。

トニーを起こす場面。こういう感じでアベ1キャラを出していくならリニューアルのマーク7も一般で良かった気が。

終わり。以上、S.H.フィギュアーツ ハルク -≪AVENGERS ASSEMBLE≫ EDITION‐のレビューでした。
胸毛が再現されるようになったり、二の腕ロールが追加されて可動性も増したりと良い所はあるものの、何回も出てるわりには顔の再現度がいまいちで個人的にはちょっと残念な出来でした。
最近展開してるアベンジャーズ1キャラの並びをきちっと再現するには必須ですが、そちらに興味がなくてIW版を持ってるなら、個人的にはスルーか安売り待ちとかでも良いかと思います。
今展開してるアベンジャーズ1シリーズは今回のハルクはいまいちでしたが、ソーなんかはかなり気に入ってて総合的には満足してるので残りのブラックウィドウとホークアイも出して欲しいところです。

S.H.Figuarts キャプテン・アメリカ(ジョン・ウォーカー)など
S.H.Figuarts ハルク -≪AVENGERS ASSEMBLE≫ EDITION‐
