P00_5571
FW GUNDAM CONVERGE GOLD EDITIONのレビューです。
P00_5574P00_5576
ガンダムアストレイゴールドフレーム。今回はゴールドに関する機体のみが集められた特殊なラインナップ。
P00_5580P00_5581
本体造形は過去のアストレイと同じで新規でバズーカが付属。金の塗装などは概ね綺麗でした。
P00_5632
穴の開いた左持ち手も付属。
P00_5619
レッド、ブルーフレームと。
P00_5584P00_5585
百式改。
P00_5588P00_5589
通常の百式と似てる部分もありますが本体造形は全て新規。武器のライフルのみ百式と共通でした。
P00_5592P00_5593
量産型百式改。
P00_5596P00_5597
こちらは胴体や脚部など通常の百式と共通。肩のガトリングなども精密に再現。
P00_5620
通常の百式と並べて。
P00_5609
アカツキガンダム(シラヌイ装備)。
P00_5610
バックパック以外は以前出ていたオオワシ装備と共通。
P00_5613
シルエット的にこちらの方がボリュームある見た目に。他同様金の発色も綺麗でした。
P00_5614
なお背部のドラグーン7機は個別に取り外し可能。
P00_5625
オオワシ装備と。こちらとは金の色味が若干変化。
P00_5600P00_5601
シャイニングガンダム(スーパーモード)。
P00_5605P00_5606
こちらも本体造形は以前出た物と同じで右手首だけ新規造形。右手首はシャイニングフィンガーをイメージした緑色。
P00_5629
以前のシャイニングガンダムと。
P00_5694
同じ全身金色のゴッドガンダムとも。金の色味はこちらも少し違ってました。
P00_5655
適当に何枚か。
P00_5646

P00_5659

P00_5661

P00_5664

P00_5680

P00_5686

P00_5690

P00_5697

P00_5703
終わり。以上、FW GUNDAM CONVERGE GOLD EDITIONのレビューでした。

それぞれ通常弾に混じっててもおかしくないラインナップですが、今回はゴールドにまつわるMSのみをセットにするという珍しい販売形式で発売。
大体は既存MSの流用が中心ですが、百式改のようにほぼ新規造形だったり、他も装備など一部が新規になってるなど手抜き感はあまりなく、それぞれ金の塗装も綺麗で満足のいく内容になってました。
台座も#シリーズで統一されてるので通常弾と並べても違和感はなく、シラヌイアカツキなどアニメに出てくるような重要MSもラインナップされてるのでシリーズで集めてる人ならこちらもオススメです。

iconicon
FW GUNDAM CONVERGE:CORE 黒い三連星 高機動型ザクII&ドムセット【プレミアムバンダイ限定】などicon
FW GUNDAM CONVERGE GOLD EDITION【楽天】【Yahoo!】【駿河屋】