
メガハウス G.E.M.シリーズ 復活のルルーシュ ゼロのレビューです。


全身。GEMゼロは2009年に最初の物が出た後リニューアルなどもされてましたが、今回は完全新規造形で発売。


復活のルルーシュ版なので衣装や仮面のデザインも昔とは変化。ラインなどが増えてより派手になってました。


スケールの表記はないですが一般的な感覚だとほぼ1/8。サイズ感は2009年版と変わりなかったです。


頭部の付け替えにより仮面状態で飾ることも可。こちら用の左腕パーツも付くので見た目も自然。


ポーズはゼロの定番とも言える右手を掲げた物になってました。

顔。通常顔はルルーシュらしい勝ち誇ったような笑顔。頭部は小さいですがアイプリなども正確で再現度は良好。


髪の色はやや薄めで強めの光に当たってるような雰囲気。造形はシャープで塗装も丁寧でした。

ギアス発動時の別頭部。

こちらは左目がギアス発動時の物になっており、表情も叫び顔に変化。再現度は通常顔より更に上でほぼアニメそのまま。

両目ギアス発動時の別頭部も付属。

表情は片目版と変わらず。

なおアイプリのギアスマークはブラックライトに反応するようになってました。

照明を落とした状態で。

昔のGEMゼロ同様、頭部はゼロ仮面にすることも可。


復活のルルーシュの仮面デザインは以前よりかなり派手になってました。

各部位など。細身な体型などもアニメのイメージ通りで衣装のしわなども精密に造形。

複雑な金ラインの塗装なども非常に正確で見栄え良かったです。

腰回り。

右腕は大きく伸ばした状態。手も指先まで力の入った造形に。

左腕は仮面持ち。ダボなどは無いですがきちんと保持出来る形になってました。

脚もアニメなどでのイメージ通り非常に細身。

下半身は比較的シンプルなデザインですが造形はつま先まで手抜きなかったです。

背中。マントは皇帝ルルーシュの時の衣装の要素も入ったようなデザインに変化。

マントは大きく翻った形状になってました。

裏地の部分の造形塗装なども丁寧。


マントは着脱可能。

この状態でも体型の崩れなどは無く自然な見た目でした。

背中側。

台座。

2009年版GEMゼロと。当時としては相当出来の良い部類でしたが再現度は今回の方が上。なお値段は10年でほぼ倍に。

適当に何枚か。












終わり。以上、メガハウス G.E.M.シリーズ 復活のルルーシュ ゼロのレビューでした。
コードギアスに対する熱も当時に比べるとちょっと冷めてたので、こういうキャラクターのフィギュアまで買うかは結構迷ったものの、いざ実物が届くと見本でのイメージよりも顔の再現度など高くてかなり満足度の高い出来に仕上がってました。
プロポーションなどもアニメでのイメージ通りでポーズもビシッと決まっており、頭部を4種から選べるなど内容的にも充実、個人的には2009年版と並べるとデザインの違いがかなりあった点なんかも面白かったです。
今回のゼロは元々10月発売の復活のルルーシュ版C.C.と並べる為に買ったような所もあったのでそちらも楽しみです。
G.E.M.シリーズ コードギアス 復活のルルーシュ ゼロ

【限定販売】G.E.M.シリーズ コードギアス 復活のルルーシュ C.C. パイロットスーツver.
