P00_1541
きゃらふぉるむ びよんど バーサーカー/ナイチンゲールのレビューです。
P00_1478P00_1479
全身。カードイラストの立ち絵をそのままデフォルメした作りになっており表情やポーズなどそちらと全く同じ。
P00_1482P00_1484
姿は第二再臨。これまで同様塗装はかなり丁寧で独特な肌の色などの再現性も高かったです。
P00_1487P00_1488
ただ若干姿勢が後ろへ傾き気味だった点は残念。
P00_1495
顔。表情はカードイラストそのままでデフォルメ具合も違和感なくアイプリなども精密。
P00_1500P00_1497
髪造形もシャープで肌や髪のくすんだような色味もイメージ通りでした。
P00_1504
各部位など。デフォルメですが衣装のディテールなどもきっちり再現されておりベルトやボタンの塗装も正確。
P00_1507
第二再臨姿なので腰には銃やポーチを装備。
P00_1508
足はそのまま台座に接続する方式。
P00_1510
背中。
P00_1513
腰3か所のポーチもきっちり作られてました。
P00_1518
スカート内側は真っ白。
P00_1515
台座。
P00_1520
サイズはシリーズ共通で台座なども変わりなし。
P00_1525
ねんどろいどと並べるとバランスなどは結構違った感じに。
P00_1527
適当に何枚か。
P00_1531

P00_1544

P00_1557

P00_1534

P00_1528

P00_1555

P00_1550

P00_1563
終わり。以上、きゃらふぉるむ びよんど バーサーカー/ナイチンゲールのレビューでした。

このシリーズはねんどろいどなどと違って表情パーツやオプションがないので遊べる要素は少ないものの、デフォルメ具合はバランス良く、塗装などのレベルも高くてなかなかの可愛さに仕上がってました。
最近はねんどろいども色んなキャラを出すようになってきてるので、もしかしたらそっちでも出るかもしれないですが、今の所は立体物自体が貴重なキャラなのでその辺の満足度も高かったです。
ただ姿勢がちょっと傾き気味な点は前の酒呑童子でもそうだったので、そこはもうちょっとしっかり作っておいて欲しかったところです。