P00_9402
超合金×S.H.Figuarts ハルクバスター マーク2のレビューです。
P00_9308P00_9309
全身。サイズは初代ハルクバスターとほぼ同じ。全身の赤が以前より暗くなり見栄えは悪くなった印象。
P00_9263
顔。初代同様ほぼ首が無く平たい形状に。目つきなんかは今回の方が鋭くなってました。
P00_9260P00_9259
サイズが大きいだけありディテールはしっかりしており塗装の塗り分けも正確。
P00_9265
各部位など。体型はイメージ通りですが、劇中の姿にはある胸の太い銀ラインが再現されて無いのが残念。
P00_9266
腰回り。また全身の赤は以前の物や見本より暗めの色で光沢も弱くなり地味な印象に。
P00_9254P00_9311
腕や足。肩アーマーは以前よりごつくなり前腕にあった装甲がなくなるなど変化。脚部も以前よりシンプルな見た目に。
P00_9271
指はそれぞれ基部がボールジョイント可動し第1第2関節も可動。
P00_9298
足裏のディテールなどもきっちり。
P00_9269
背中。
P00_9280P00_9279
可動は以前より悪くなっており、首は大差ないですが腰のスイング幅は狭めに。
P00_9450
首は引き出し式で1回転可能。腰は60度程回転。
P00_9285
肩は引き出し式ではあるものの水平までは上がらず。
P00_9302
前方向には45度程引き出し可能。
P00_9291
肘は90度程度曲がり手首もリパルサーレイが再現出来るよう引き出して90度程曲がる作りに。
P00_9287
股関節は若干引き出せるものの以前に比べると足は僅かしか上がらず。
P00_9292
膝は60度程が限界。つま先は曲げることが可能。
P00_9297
脚の開きと接地性はこれくらい。膝を曲げれば脚はもう少し開くことは可。
P00_9242
オプションは以前と同じく電池取り出し補助器具のみ。
P00_9321P00_9327
以前と同じくライトアップギミックも搭載。光るのは目と胸、膝横、背中。
P00_9322P00_9328
照明を落とした状態でも。以前もそうでしたが掌が光らないのはやはり残念。
P00_9336
ライトアップは以前と同じくLR41のボタン電池式で、頭部裏や、
P00_9339
腹部、
P00_9340
背中、
P00_9344
ふくらはぎに入れて使用。なお元々電池は入ってるので絶縁テープを外すだけで発光可能。
P00_9452
ハルクやマーク50と。サイズは通常のSHFに比べるとかなり大きめ。
P00_9305
初代ハルクバスターと。個人的には色味や光沢感は以前の方が良かったです。また並べた時の統一感が無い点も残念。
P00_9348
適当に何枚か。
P00_9359
ダッシュ。可動は全体的に以前より悪くなってるのでポージングの幅は以前より狭め。
P00_9357
かなり重量があるので浮かせたり片足立ちさせたりはホットトイズ用のスタンドでもないと厳しかったです。
P00_9365
ずっこけ。
P00_9369
ムクリ。
P00_9371
両手でリパルサーレイ。
P00_9390
指はそれぞれ動くのでリアルな形にすることが可能。
P00_9400
アッパー。腰はきちんと回るのでパンチの動きはわりと自然な感じに。
P00_9402
初代ほどのインパクトはないものの一応敵幹部を1人倒してるので劇中では結構活躍してた印象。
P00_9424
サノスと対決。
P00_9430
一瞬で岩に埋め込み。
P00_9431
終わり。以上、超合金×S.H.Figuarts ハルクバスター マーク2のレビューでした。

販売ページの初代ハルクバスターと並んだ写真では赤の色味や光沢感などそんなに変わらない印象でしたが、実物ではかなり違っており、2体並べた時の統一感もないので個人的には今回はちょっと残念な出来でした。
可動も上半身に関してはそこまでの差はないですが、股関節周りは以前より劣っており出来るポーズも少なくなってて惜しかったです。
単体で見るとサイズによる満足感などはそこそこあるものの、初代と比べると個人的には見た目、可動共に劣化版でしかなかったので、せめて同等のクオリティは維持して欲しかったところです。

iconiconiconS.H.Figuarts 仮面ライダーエグゼイド マキシマムゲーマー レベル99などicon(魂ウェブ商店)