
一番くじ ドラゴンボール BATTLE OF WORLD with DRAGONBALL LEGENDS A賞 超サイヤ人孫悟空 フィギュアのレビューです。


全身。ナメック星での超サイヤ人覚醒シーンを再現した物で一番くじでは珍しくパーツの交換ギミックがあるのが特徴。


原作、アニメでの1シーンを切り取った角度限定な造形になってるので、その場面と異なる角度だとやや微妙。


いつも通り道着や筋肉の造形は細かく見栄え良好。つや消しはやや甘めな部分もありますが質感も概ねは良かったです。

顔。前述の通りかなり角度限定な造形になってるので正面からだと髪のシルエットなどもおかしく微妙。


右からだとだいぶマシに。顔のしわや傷、髪の造形などは自然で塗装も丁寧でした。

角度的には原作と同じこれくらいがベスト。ただ瞳はちょっと大きめな印象。

各部位など。覚醒直後なのでシャツはまだ破れてない状態。体型や生地のしわ、傷みなどリアルに造形。

腰回り。帯の動きなんかも凝った感じに。


腕や足。この辺の筋肉や衣装の細かな造形は最近のDBフィギュア同様安定してました。

台座は右足にはめるだけのシンプルな物。いつもながらこちらの見栄えはいまいち。

背中。

オプション。


黒髪頭部に交換した状態。こちらは原作での「ゆ…ゆるさんぞ」の1コマ。

こちらの再現度は非常に高く、角度も左側から以外はほぼ違和感なし。


この瞬間を切り取ったフィギュアはなかなか無い気がするのでこちらで飾るのも良さそう。


咆哮頭部に交換し、腕も付け替えた状態。こちらは原作には無いアニメ独自の演出を再現した物に。


こちらは腕も付け替えるのでかなり印象は変化。

アップで見ると若干微妙に見えますが、血管の浮き具合などはアニメの通りでこちらも再現度は高め。


口の中の塗装なども丁寧で角度による制限もあまりなかったです。

腕も通常時と動きが異なるだけではなく血管が浮いた造形に。

サイズはグランディスタより若干小さめのくじではよくあるくらいのスケール。

適当に何枚か。












終わり、以上、一番くじ ドラゴンボール BATTLE OF WORLD with DRAGONBALL LEGENDS A賞 超サイヤ人孫悟空 フィギュアのレビューでした。
ナメック星での超サイヤ人悟空のフィギュアは多いですが、シャツが破れる前の物は結構貴重で、頭部や腕が交換出来るなど今回はギミック面での見所も多かったので購入。
通常時はかなり角度限定な作りになってる上に瞳も大きめで個人的にはやや微妙でしたが、黒髪頭部や咆哮頭部はほぼ原作やアニメのイメージ通りでなかなか満足度の高い内容になってました。
今回のくじはD賞以外は出回ってる数が多いようでA賞の悟空も比較的安く買えるので、再現出来る3形態のうち、どれかハマる物があるならなかなかオススメです。