
FW GUNDAM CONVERGE ♯11のレビューです。

ウイングガンダムゼロ(EW版)。

EW版ゼロは旧シリーズでも出てましたが♯でリニューアル。

個体差か俯き気味な点は少し気になりますが、造形は以前より進化しており色もより劇中に近いイメージに。

横から。

バスターライフルを持ってない左手首も付属。

旧版と。体型バランスなどもかなり変わってました。

アルトロンガンダム(EW版)。

こちらはこれまでのEW版Wガンダム系同様コンバージでは初の立体化。

右手にはツインビームトライデントを装備。

横から。流石に展開ギミックはないですがドラゴンハングは大きめに作られてて格好良かったです。


ガンタンク。


こちらも最近のV作戦の流れで♯シリーズでリニューアル。頭部はクリアパーツになってるなど見栄え良好。

旧版と並べるとバランスなどかなり自然な感じになってました。

♯8のガンダム、♯10のガンキャノンと。


ドーベンウルフ。


こちらは最近のZZの流れで立体化。アンテナは全て別パーツになっておりディテールなども精密。


ヴァイエイト。


こちらも最近多いTV版Wから。大きいバックパックもしっかり再現され青の色味もほぼイメージ通りでした。

ビームキャノンは背中から取り外して右手に持たせることも可能。


メリクリウス。


こちらも武装などしっかり再現されてますがプラネイトディフェンサーの黄色が省略されてた点はちょっと残念。

2体並べて。なお今回はセット売りが無かったので箱で買いましたがこの2体が1個ずつ、他が2個ずつ入ってました。

適当に何枚か。








終わり。以上、FW GUNDAM CONVERGE ♯11のレビューでした。
いつも通り多少の歪みや塗装のはみ出しはありましたが、それほど目立ったものは無くどれも概ね格好良く仕上がってました。
今回はガンダムWがメインな感じでしたが、EW版ゼロなんかは昔の物と比べるとやはり格段に良くなっており、アルトロンやメリクリウス、ヴァイエイトなど初登場の物も多く新鮮味もありラインナップ的にも良かったです。
次はF91がメインな感じですが、EW版サンドロックなんかも入っており、それでEW版のガンダムが全て揃うのでそちらも楽しみです。
機動戦士ガンダム Gフレーム Ex-Sガンダム/Sガンダム【プレミアムバンダイ限定】など
FW GUNDAM CONVERGE ♯11 10個入りBOX (食玩)

FW GUNDAM CONVERGE ♯12 10個入りBOX (食玩)

FW GUNDAM CONVERGE EX23 シナンジュ FULL WEAPON SET (食玩)(あみあみ)
