P00_2911
S.H.フィギュアーツ アマゾンネオのレビューです。
P00_2845P00_2846
全身。関節など基本的な作りはオメガなどと共通。機械的な部分や赤い模様など細かな所まで忠実に再現。
P00_2860
顔。アルファよりはオメガに近いデザイン。赤い模様が不気味で見た目だけだと敵キャラっぽい雰囲気。
P00_2856P00_2853
目はいつも通りクリアパーツ。中央の触角も同様。
P00_2862
各部位など。上半身はほとんど機械のような見た目に。銀は劇中よりやや暗めな印象で質感もマット。
P00_2863
腰回り。オメガやアルファとは異なるベルトのデザインも忠実に再現されてました。
P00_2849P00_2850
腕や足。四肢のバランスなどはオメガなどと大体同じ。ヒレの造形などもこれまで通りシャープ。
P00_2867
左腕にはネオアマゾンズレジスター。
P00_2870
背中。
P00_2843
オプション。
P00_2878
アマゾンネオブレード。こちらは前腕ごと交換する方式。
P00_2880
アンプルも付属。
P00_2897
サイズはオメガ、アルファと同じ。
P00_2886
適当に何枚か。
P00_2889
可動もオメガなどとほぼ変わらず。股関節は引き出し式で腰もしっかり回すことが。
P00_2901
関節も硬く片足立ちも可。
P00_2909
腰を落とした体勢や、
P00_2911
膝立ちも問題なし。
P00_2929
アマゾンネオブレード展開。
P00_2943
手首の付け替えの必要などがなく前腕ごと交換するだけなので非常に楽。
P00_2961
飛び上がって、
P00_2975
斬り下ろし。なお今回はクローやニードルは付いてなかったです。
P00_2981
千翼が乗ってたのは目の色が違ってましたがジャングレイダーにも搭乗可能。ただし持ち手はなし。
P00_2987
オメガと対決。
P00_3001
前作主人公が敵として出てくるのは燃える展開ではあるもののこれに関しては救いが無さすぎて悲惨な感じに。
P00_3019
アルファとも。こちらも目の色が異なる2nd season Ver.が出るのでニューオメガときっちり3人で並べられるので良かったです。
P00_3051
終わり。以上、S.H.フィギュアーツ アマゾンネオのレビューでした。

金属部分の質感が暗めの銀塗装で劇中とはやや異なる印象でしたが、他はディテールの造形など精密で体中の赤い模様の塗装も丁寧、プロポーションなどもほぼイメージ通りで概ねよく出来てました。
クローやニードルなど使用頻度が少なかった武装は付いてなかったですが、ブレードは腕ごと交換するしっかりした作りになっており、可動も最近のSHF同様安定しており遊びの面でも特に不満は無かったです。
ニューオメガ、アルファ(2nd season Ver.)とメイン3人のライダーは出るのが決まってますが、出番の多かったカラスアマゾンあたりも出来れば出して欲しいところです。

S.H.Figuarts 仮面ライダーアマゾンアルファ (2nd season Ver.)、ザラブ星人など(魂ウェブ商店)



S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーアマゾンネオ

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーアマゾンニューオメガ

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム(あみあみ)