
THREEZERO ATM-09-ST スコープドッグのレビューです。


全身。全高30cmを超える大ボリュームながら造形塗装共に隅々まで精密で非常にリアルな見た目に。

顔。ターレットレンズは3色クリアパーツで緑は内側のモールドが透ける作り。


スコープドッグ特有の曲線的なフォルムも自然。なおアンテナは別パーツで破損防止の為か若干外れやすくなってました。

ターレットレンズは回転出来る他、左右にも可動。

各部位など。ウェザリングは全身くまなく施されており緑の色味なども重厚感のある物に。

腰回り。マーキングなども正確でした。

腰左右にはマガジンを3本ずつ装備。個別に取り外しも可。


腕や足。四肢のバランスなどもイメージ通り。足は砂で汚れたようになってるなどウェザリングも部位に合わせた物に。

5指は個別に可動。

前腕や手首は引き出し可能でアームパンチも再現出来るようになってました。

足裏はつま先を曲げるとローラーがせり出す仕組みに。外側のターンピック可動ギミックもきっちり再現。

背中。

リアアーマーは基部を引き出せば180度近く可動。サイドアーマーも同様に基部を引き出し可能。

また背部の装甲は取り外し可能になってました。

可動は首と腰のスイングは無し。肩は高く上がり肘膝も90度以上可動。

股関節は引き出し式で前後横に広く動かすことが。また足首も引き出し式で接地性もまずまずでした。

肩は特殊な構造になっており腕側の上部を引き出し可動範囲を広げられる作りに。

バイザーは開閉可能。

コックピットや下部ハッチも開くことが出来、内部も精密に作り込まれてました。

操縦桿は前後に動く他、左右のレバーも横に可動、シート上部も上に開くことが出来るなど細かなギミックも徹底再現。

天井部分なども手抜きなし。


太腿を後ろに曲げ膝を逆関節に曲げれば降着形態も再現可。

オプション。

ヘビーマシンガンを装備した状態。

武器も本体と同じく塗装など徹底した作りに。

反対側には取り外し可能なマガジン。

グリップ上の小さなレバーも可動。

ベルト、バレル、ストックは取り外し可能で差し替えでショートバレル形態も再現可。

マガジンを外した状態で反対側。

マガジンはサイドアーマーに取り付け可能。

アームパンチ用のマガジンはそのまま装填可能で、抜く時は前腕のスイッチを押せばせり出すようになってました。


AT乗り(パイロット)フィギュアも付属。

顔。本体同様1/12スケールでfigma、SHFなどと同じくらいのサイズなのでこちらの作りもしっかり。


なおキリコヘッドは付属しないので名称もただのパイロットでした。

各部位など。衣装は布製でチューブも軟質素材だったりとこちらも手抜きなし。

腰回り。

左腰には銃を装備。


腕や足。素体の上から布の衣装が被せられてるので関節などはほぼ見えず。

背中。

可動はかなり良く首腰共に大きくスイング可能で、肩も高く上がり肘膝も深く曲げることが。

股関節周りなども柔軟。接地性も高いですが、足首関節は緩めで自立はやや不安定でした。

オプション。

バハウザーM571 アーマーマグナム。持ち手は専用の物が付属。

パイロットフィギュアはそのまま搭乗可能。操縦桿などが動くおかげで座らせるのも楽。

適当な物と。スコープドッグは30cm以上の大きさでパイロットフィギュアはSHFなどに近い同じサイズ。

適当に何枚か。

肩は単純なボールジョイント接続ですが腕が引き延ばせるのでヘビーマシンガンの両手持ちが可能。

首腰共にしっかり回転可能。関節はどこも硬めで脚部は特にガチガチでした。

後ろから。股関節の引き出しのおかげで足の長さが調節しやすく滑走体勢なども楽に再現することが。

接地面が大きく足首もしっかりしてるので安定感もばっちり。

ショートバレルに交換。

アームパンチ。

蹴りポーズなんかも問題なし。バランスをとれば片足立ちも可能。

パイロットが入ってるのでバイザーから覗いた状態など様々なシチュエーションも再現することが。

コックピットハッチ展開。

降着姿勢。

降りた状態。パイロットも単体で売っても十分なくらいのしっかりとした作り。

可動も良いのでこちらだけでもかなり遊ぶことが。

両腕を伸ばしたまま銃を構えたり膝立ちも可能。

キリコヘッドがあれば更に良かったですが。

終わり。以上、THREEZERO ATM-09-ST スコープドッグのレビューでした。
30cm越えという巨大サイズながら造形塗装共に隅々まで徹底的に作り込まれており、マーキングも正確、ウェザリングも全身隈なく施されるなど、大きさによる迫力と精密感両方を兼ね備えた非常に完成度の高い出来に仕上がってました。
可動も各部の引き出し関節などのおかげで申し分なく、ハッチの開閉や降着姿勢のギミックなどもきっちり再現され、パイロットフィギュアも並の1/12アクションフィギュアを超える出来栄えであらゆる面で完璧と言える内容になってると思います。
値段はかなり高めですがそれに十分見合うだけの出来になってると思うので、スコープドッグの決定版が欲しいという人にはオススメです。
スリー・ゼロ 装甲騎兵ボトムズ ATM-09-ST SCOPEDOG (ATM-09-ST スコープドッグ)

スリー・ゼロ THE X FILES (X-ファイル) AGENT MULDER (モルダー捜査官)

スリー・ゼロ Ghost in the Shell Major (ゴースト・イン・ザ・シェル 少佐)(あみあみ)
