
千値練 メカトロウィーゴ&初音ミクのレビューです。


全身。大まかな形はいつものメカトロウィーゴと同じですが、色やツインテ―ル状のパーツなど初音ミクを意識したデザインに。

顔。この辺はいつもと変わりなし。目もいつも通りメッキ塗装。

目の横の模様や胸の部分のネクタイなど初音ミクっぽい意匠が随所に。

横顔。

各部位など。形状はいつものメカトロウィーゴと同じ。色はミクっぽい青緑と黒が中心。


腕や足。肩や袖などもミクっぽいデザインに。袖の外装はいつも通り外すことも可能でした。

マニピュレーターも可動。

背中はランドセルを背負ったような形になっており左右にはツインテ―ル状のビーム兵器っぽい物が。

ビーム兵器っぽいパーツはアームが可動し接続部もボールジョイント可動。また腰部のカバーはいつも通り取り外し可。

頭部もいつも通り開閉可。

腹部外装もいつも通り取り外し可能で今回は内部にマイクスタンドが。

オプション。

ネギっぽい色のライトが付属。


初音ミクのミニフィギュアも付属。人形っぽいデフォルメがされた独特なデザイン。

ウィーゴと並べた状態。

足元の台座を外せばウィーゴに搭乗することも可。

外装を付けるとこんな感じに。

またいつも通り専用のケースも付いてました。

へりこぷたー型と。ウィーゴ本体部分に関してはほぼ同じ。

適当に何枚か。

可動はこれまでのウィーゴと同じ。スタンド穴はないので自前でクリップ付きの物を用意するしかなし。

付属のケースについてる支柱で浮かすことも出来ますがこちらだと角度などは固定。

ツインテ―ルはヴェスバーのように構えることが可能。

でっぷりした体型なんかも相まってなかなか面白い絵面に。

ネギライトを装備。

攻撃。

ミクのミニフィギュアと。

搭乗。

終わり。千値練 メカトロウィーゴ&初音ミクのレビューでした。
メカトロウィーゴはたまに気に入った物だけ買ってる感じですが、今回のは初音ミクっぽいアレンジやミニフィギュアが付いてるなど面白そうな仕様だったので購入。
出来の方は本体に関しては色以外大体同じなので可動やギミックなどは変わってないですが、追加されてるツインテ―ル状のパーツがヴェスバーのように使えたりするのが面白く、またミクのミニフィギュアを乗せられたりする点も良かったです。
サイズのわりに値段は少し高めなシリーズですが、その分一部にダイキャストが使われてるなど作りはしっかりしており、今回は特にギミックが多くて面白いのでなかなかオススメです。
千値練 35メカトロウィーゴ メカトロウィーゴ&初音ミク

ねんどろいどもあ メカトロウィーゴ

ハセガワ 1/35 メカトロ ウィーゴ No.06 ぱわーあーむ(あみあみ)
