P00_1494
SDX 神聖騎士ウイングのレビューです。
P00_1297
全身。霞の鎧を装備しているので見た目はフルアーマー騎士に近い感じに。片側だけ翼があるのが特徴。
P00_1299
後ろ。
P00_1304
顔。フルアーマーに近いですが兜の飾りやフェイス部分の色など微妙に違いが。
P00_1305
バイザー部分など多少はみ出しはありましたが塗装も概ね丁寧。
P00_1308
横顔。
P00_1313
いつも通り目のパーツは交換可能で左目線と、
P00_1309
右目線にすることが可能。
P00_1317
今回は非装着状態を再現する真っ黒な目のパーツも付属。
P00_1321
各部位など。体も一見フルアーマーに近いですが胸部はウイングらしいデザインになってるなど微妙に変化。肩は左右非対称。
P00_1324
足裏のディテールもきっちり。
P00_1328
背中も左右で異なるデザインに。左はマント、右側は翼。
P00_1331
それぞれ基部が可動し動きをつけることが。
P00_1333
マントは背中と肩の2ヵ所に付ける方式なので肩を動かしてもあまり干渉せず。
P00_1335
翼は内側の方は中央も曲げることが可能で派手な動きをつけられるようになってました。
P00_1293
オプション。
P00_1344
フル装備状態。
P00_1349
バーサルソード。柄の部分には力の盾の半分が付いた形に。
P00_1346
裏側。力の盾は専用のジョイントパーツで取り付ける方式で外すことも可。
P00_1352
神聖炎の剣。こちらも柄の部分には取り外し可能な力の盾。
P00_1355
裏側。ギミックはこちらも同じ。
P00_1356
炎のエフェクトも付属。こちらは一旦分割して刀身を挟むようにして取り付ける方式。
P00_1343
またグリップ形式のジョイントパーツも左右分付いてました。
P00_1358
盾は専用のジョイントを使って合体させ完全な形にすることも可能。
P00_1361
裏側。保持はグリップ形式でソードも収納可能。
P00_1341
またヒイロ用頭部も付属するので守護騎士ヒイロの姿も再現可能。
P00_1365
フルアーマー騎士と。バランスも微妙に違ってたり並べてみるとかなり違いが。サイズは最近の物と特に変わらず。
P00_1434
適当に何枚か。
P00_1463
関節や体型などはいつもと同じなので可動も特に変わらず。
P00_1494
炎エフェクトはこれまでと違って斬る動きに合わせた形になってるので躍動感ある雰囲気に。
P00_1499
翼やマント、左右異なる武器にエフェクトまであってかなり派手。
P00_1516
盾があるので若干剣を持たせにくい所は少し気になりましたが、パーツのポロリなどはなかったです。
P00_1381
力の盾を1つにして旧フルアーマーのカードダスっぽい角度。
P00_1384
ヒイロヘッドに交換。
P00_1398
こちらだと大昔のガンダムクロスシリーズを彷彿させる見た目に。
P00_1431
終わり。以上、SDX 神聖騎士ウイングのレビューでした。

外伝の正統派な主人公が出るのはかなり久々な気がしますが、デフォルメ具合や造形塗装の雰囲気は安定しており、各部のメッキやパール塗装の翼なども美しく非常に格好良く仕上がってました。
首や肩の関節なども配慮された作りになってるので可動も申し分なく、マントや翼も派手に動きをつけられ、武器のギミックや頭部交換などプレイバリューも高かったです。
次は太陽騎士ゴッドガンダムということで主人公が続く流れになってるので、今後もゼロガンダムやネオガンダムなども続けて出して欲しいところです。

ROBOT魂 〈SIDE MS〉 RGC-80 ジム・キャノン ver. A.N.I.M.E.、SDX 太陽騎士ゴッドガンダムなど(魂ウェブ商店)



FW GUNDAM CONVERGE EX17 サイコ・ガンダム (食玩)

FW GUNDAM CONVERGE ♯8 10個入りBOX (食玩)

FW SDガンダム NEO 03 10個入りBOX (食玩)(あみあみ)