
魂OPTION ACT BUILDING ノーマル&DAMAGE Ver.のレビューです。

セット内容。ビル4棟に台座2枚と道路プレート、ジョイント2種。

ビル。形は4種バラバラで色はグレーと緑の2色。

裏側。

組み立てパターンA。台座を立てに連結してビルを置いただけ。道路プレートが1枚しかないので見た目がやや微妙。

パターンB。プレートで台座を繋げてプレートの無い部分にジョイントでビルを固定した状態。

こちらはDAMAGE Ver.。違いはビル2種の形と色、道路プレートがダメージ版になってるのみ。

ビル4種。全部ダメージ版になってたら良かったんですが破損してるのは2種のみ。

裏側。

組み立てパターン1。

パターン2。プレートなどノーマルと並べると違和感が出るので複数買う場合はどちらかに統一した方が良さそう。

適当に何枚か。

ビルのスケールは基本的に同時発売のウルトラマンに合わせられてる感じでこちらとは大体イメージ通り。

簡易的なジオラマと言った感じで臨場感のあるディスプレイが可能に。

ウルトラマン以外でも。ゴジラとかでもわりと合う感じに。

ダメージ版は炎エフェクトとの相性も良し。

キングコングで。日本のビルと言った感じなので外国作品だと多少違和感あるかも。

バンダイ以外でも一応。サイズの小さい物に使うと巨大化した感じに。

最後はガンダムで。

MSは大体ビル6階の高さに相当するらしいのでスケールは合わないですが雰囲気はまずまず。

終わり。以上、魂OPTION ACT BUILDING ノーマル&DAMAGE Ver.のレビューでした。
基本的に同時発売のウルトラマンに合わせられてる感じで何にでも合うというわけではないですが適当に並べるだけでジオラマっぽいディスプレイが可能でなかなか面白かったです。
道路プレートは2枚付けて欲しいとかダメージ版のビルは全て壊れた状態にして欲しかったなど細かい部分での不満はあったものの造形質感などは特に気にならず概ね満足のいく内容でした。
この手のアイテムは時間が経つと値下げされやすいので気になる程度なら様子見でも良さそうですが出来に関しては特に問題ないので使いたいキャラクターなんかがある場合はなかなかオススメです。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーゴースト グレイトフル魂、仮面ライダーネクロム、仮面ライダーゼロドライブなど
魂OPTION ACT BUILDING DAMAGE Ver.

魂OPTION ACT BUILDING

魂EFFECT WIND Green Ver.(あみあみ)
