コミケイブスタジオ オムニクラス アイアンマン・マーク43 レビュー
コミッケイヴスタジオ 1/12 コレクティブルプレミアムフィギュア アイアンマン・マーク43のレビューです。
今回はメーカーさんから頂いたサンプル品(中身は製品版と同じ)のレビューとなります。
P00_8308P00_8312
全身。スケールは1/12でSHFなどとほぼ同じ。プロポーションはやや細身で重厚感のある塗装が特徴。
P00_8326
顔。スタンダードなアイアンマン顔で目立った特徴はなし。ライトアップギミックがあるので非点灯時の目はほぼ黒。
P00_8321P00_8324
塗装などは正確ですが劇中より首が少し長めなのでここは多少違和感があります。
P00_8330
各部位など。体型はやや細身。SHFなどに比べスミがきっちり入っており脇腹のディテールなどもくっきりした見た目に。
P00_8331
腰回り。関節部なども目立たず。
P00_8315P00_8316
この辺のディテールも精密に再現。ただ握り手の場合だけですが手首関節は若干目立ち気味。
P00_8335
背中。中央にはライトアップのスイッチ。
P00_8338
各部のフラップは展開可能で背中、
P00_8342
太腿、
P00_8343
ふくらはぎのパーツが開くようになってました。このサイズでここまでやってる物はかなり珍しい気が。
P00_8356
ライトアップした状態。目と胸のアークリアクターが発光。劇中ではいつも光ってるのでそちらに近いイメージに。
P00_8362
ちなみに電池は背中のカバーを開いた部分に。
P00_8378
可動も優秀な方で首腰のスイング幅など広めで肩も引き出しがあるので高く上げることが。肘膝も120度近く可動。
P00_8379
接地性は並程度ですが股関節は引き出し式で前後左右に大きく可動。ただ腰の回転は30度未満でした。
P00_8383
肩はこれくらい引き出し可能(左のみ引き出した状態)。
P00_8388
腰はこの程度。パーツが硬めなので引き出し時は力加減に注意が必要。
P00_8389
股関節もかなりの引き出し幅。
P00_8306
オプション。
P00_8364
肩部ミサイル。
P00_8367
こちらは肩の内側上部に差し込んで使う方式。かなり細かいので取り付け時は破損注意。
P00_8375
腕部ミサイル。こちらは前腕カバーを取り換えるだけなので楽。両方造形塗装共に非常に精密。
P00_8358
腕部エフェクトパーツ。こちらは専用のダボ穴のある平手で使用。
P00_8360
脚部エフェクトパーツ。こちらは元々足裏に穴が開いてるのでただ差し込むだけ。
P00_8346
サイズはSHFより若干大きめ。首周りはSHFの方が自然ですがディテールはこちらが勝ってたりどちらも一長一短ある印象。
P00_8349
太腿や膝裏の色は今回の物が正解。なお今回の物はダイキャスト率が75%なのでSHFより重めでした。
P00_8296
ちなみにパッケージはこれくらいでかなりコンパクト。
P00_8301
開くとこんな感じに。なお海外メーカーの商品なので日本語の説明書は無し。メーカー公式の解説ページはこちら
P00_8408
適当に何枚か。
P00_8412
足首は引き出し式にはなってるものの接地性は並。ただダイキャスト率が高いので安定感は十分。
P00_8420
蹴り。バランスを取れば片足立ちも可能でした。
P00_8425
膝立ちも可。やはり目とリアクターが光るとかなり劇中再現度が上がる印象。
P00_8444
飛行。スタンド類は付いてないので他から借りるしかなし。重いのでがっちり保持出来るクリップの方が良いです。
P00_8450
フラップを展開して後ろから。
P00_8456
空中で停止。エフェクト類もグラデーションになってて綺麗でした。
P00_8480
着地からの、
P00_8491
リパルサーレイ。
P00_8503
肩ミサイル展開。
P00_8507
こちらはホットトイズでも再現されてなかったギミック。肩アーマーの間を通す形式で見た目も自然でした。
P00_8520
最初の敵基地潜入時やウルトロン戦など劇中でも意外と使われてる武器。
P00_8579
SHFウルトロンに腕部ミサイル。
P00_8537
こちらも使用頻度は低いですがあるとやはり格好良い武器。
COMICAVE STUDIOS 1/12 コレクティブル プレミアム フィギュア アイアンマン・マーク43 レビュー
終わり。以上、コミッケイヴスタジオ 1/12 コレクティブルプレミアムフィギュア アイアンマン・マーク43のレビューでした。

このサイズのアイアンマンのフィギュアは各メーカーから色んな物が出てますが、個人的にはフィギュアーツで十分と思ってたので普段だったら気に留めてなかった物ですが、今回はプロモーションの一環で実際の商品を頂けるということだったので話を受けてレビュー。
出来の方は劇中より首が長く見える点だけ気になったもののダイキャスト率75%という重量による満足感やこのサイズでは滅多に無さそうなライトアップに各武装、フラップの展開などギミックもてんこ盛りで、基本的な可動なども良くかなり完成度の高い仕上がりになってました。
単純に素立ちで飾るか手軽にガシガシ遊ぶならフィギュアーツ他でも十分と思いますが、一般に広く出回ってる物とは一味違ったコレクションがしたい、劇中再現にこだわった遊び方をしたいという人ならなかなかオススメです。

ComicaveStudiosJAPANメーカー公式ページ
Comicave Studios 1/12 コレクティブルプレミアムフィギュア アイアンマン・マーク43 (駿河屋)



コミケイブスタジオ アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン/ アイアンマン・マーク43 1/12 コレクティブル プレミアム フィギュア

コミケイブスタジオ アイアンマン3/ アイアンマン マーク38 イゴール 1/12 コレクティブル プレミアム フィギュア

コミケイブスタジオ アイアンマン3/ アイアンマン マーク23 シェイズ 1/12 コレクティブル プレミアム フィギュア(あみあみ)