
figma 吹雪 Animation ver.のレビューです。


全身。アニメ版ということでゲームのイラストとは顔や制服の丈などが変化しだいぶ垢抜けた感じの印象に。

顔。アイプリなどアニメの絵柄が忠実に再現されており非常に可愛らしく仕上がってました。


輪郭や髪の造形も自然、口の塗装なども綺麗で完璧と言っていい出来。

別表情の叫び顔。

こちらは目つきなどきりっとした戦闘用の表情。

別表情の苦笑い顔。

周りに振り回されてる時などによく出てくる表情でこちらも申し分なし。

各部位など。衣装はシンプルなセーラー服。襟はアニメに忠実に緑がかかった色になってました。

腰回り。スカートはいつも通り軟質素材。


腕や足。太腿の魚雷や独特な形状の足のディテールもよく出来てて靴下のマークまできっちり再現されてました。

魚雷はボールジョイント可動。ベルトだけ巻いた状態になりますが一応取り外しも可能でした。

背中。

オプション。


艤装装着状態。

艤装はスタンド穴に取り付ける方式。基部はジョイントなので角度など調節が可。ベルトは軟質素材。

連装砲。専用の持ち手も付属。

適当な物と。サイズは島風と同じくらいで他よりやや小さめ。

ゲーム版の吹雪を立体化したコトブキヤフィギュアと比べると顔など別人みたいに。

適当に何枚か。

構え。可動は関節が共通で特に干渉する箇所もないので他のfigmaと変わらず。

連装砲にもベルトが付いてますが干渉が多いので腕を伸ばす時などは外した方が楽。

魚雷発射。魚雷を個別に取り外したりは無理でした。

背中の艤装は特に邪魔にならないですが肩の動きによってはベルトが引っ張られるので注意が必要。

改二ポーズっぽく。

腕はそんなに内側へは曲がらないので連装砲を左手で支える動きはやや窮屈でした。

迎撃。

正面。表情パーツもどれもハズレなし。

艤装を外した状態で苦笑い。

敬礼。笑顔が特に出来が良いので飾る時はこれが固定になりそう。

初期のポンコツ時。

ずっ転び。

スカートの裏地も色移り対策されてるようでよほど強く擦らない限りは大丈夫そうでした。

終わり。以上、figma 吹雪 Animation ver.のレビューでした。
基本のゲームを始め色々な所で主人公のイメージが強いキャラなのでもっと早くに出てても良かった気もしますがようやく発売。
アニメバージョンということでデザインもそちらに沿った洗練された感じになっており、安定のfigmaなので顔の出来も素晴らしく、艤装などのディテールもしっかりしてて可動も申し分なしと完璧と言っていい出来に仕上がってました。
アニメ1期はもうだいぶ前に終わりましたが2期、劇場版と今後も登場の機会も多そうなので作品キャラが好きな人ならかなりオススメです。
figma 艦隊これくしょん-艦これ- 吹雪 Animation ver.

figma 艦隊これくしょん -艦これ- プリンツ・オイゲン

グッドスマイルカンパニー 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 合金島風(あみあみ)
