超合金魂 勇者王ガオガイガー レビュー
超合金魂 ガオガイガーのレビューです。
P00_8966
ギャレオンから。変形して人型になるメカですがこちらの状態でもプロポーションなどは全く違和感なし。
P00_8967
可動部位も多く前足後ろ足ともに綺麗に開くことが。
P00_8970
横から。白部分の質感も超合金らしい高級のある感じで見栄え良く仕上がってました。
P00_8971
裏側。
P00_8563
顔。造形もエッジが立ってて格好良く塗装も正確ではみ出しなどほぼなかったです。
P00_8575
口は開閉可能。
P00_8578
ガイガーへの変形。スカートアーマーを上げて尻尾を収納しサイドスカートを閉じた状態に。
P00_8583
脚部を伸ばして脛を引き出しつま先踵を展開、前足もクローを畳んで伸ばした状態に。
P00_8587
ギャレオンの顔を引き出し斜め45度まで曲げて回転。
P00_8588
顔を押し込んで固定し胴体を回転。
P00_8593P00_8597
胴体に収納されてる頭を引き出したらガイガー完成。かなり等身高めのスラっとした体型が特徴。
P00_8615
顔。色はちょっと寂しいですが、顔立ち自体は非常にイケメン。
P00_8613P00_8610
目つきも鋭く顎もシャープ。額はクリアパーツでこちらも塗装は正確でした。
P00_8620
口を開いだ状態の別表情パーツも付属。
P00_8621
付け替えは一旦頭を抜いてマスク部分を交換する方式。
P00_8626
各部位など。胸にはギャレオンの顔。
P00_8629
腰回り。ディテールもしっかりしてました。
P00_8599P00_8603
腕や足。どちらもかなり長めですが太腿や脛などきちんど筋肉質なフォルムになってて力強さは損なわれず。
P00_8642
ガイガークローも展開可能。
P00_8632
サイズはガイガー形態でちょうどメタルコンポジットのユニコーンと同じくらい。
P00_8420
オプション。
P00_8421
スタンド各種。
P00_8448
ステルスガオー。スタンドを使って浮かせた状態で展示可能。
P00_8452
一番面積の広い部分なのでかなり置き場所とります。
P00_8455
横から。
P00_8467
表。こちらもラインの塗装など寸分の狂いもなく正確でした。
P00_8468
裏。ガオガイガー時に腕になる部分もしっかり固定。
P00_8472
キャノピー内部もちゃんと作られてました。
P00_8478
ライナーガオー。
P00_8479
裏側。先頭車両と後方車両は分離も可能。
P00_8488
ドリルガオー。合体時脚部になる部分でダイキャスト使用率が高いのでかなりの重量。
P00_8490
裏側。ドリルやクローラーは回転可能。ただ走らせるのは厳禁だとか。
P00_8497
横から。
P00_8501
合体前の4機を並べるとこんな感じに。
P00_8652
ステルスガオーとライナーガオーの合体。
P00_8653
こちらはステルス底面のジョイントを引き出してライナーを挟むだけ。傷をつけない為か固定は少し甘目でした。
P00_8661
ガイガーとステルスガオーの合体。
P00_8662
こちらはサポートパーツをステルスに取り付けてガイガーの肩上パーツを曲げ背中に取り付け。
P00_8667
自立は特に問題なかったですがこちら用のスタンドジョイントも付いてました。
P00_8688
ガイガーとドリルガオーの合体。
P00_8689
こちらはドリルのパーツを開いてガイガーの腕に差しこむだけ。
P00_8694
ステルスとドリルの同時装備も可能でした。
P00_8718
続いてガオガイガーへの合体。スカートアーマーを再度展開し上半身を回転させギャレオンの下鬣を引き出し。
P00_8725
脛を縮めてつま先踵ろ畳みドリルガオーへ差し込み。ドリルガオーは分離させて踵つま先を開いた状態に。
P00_8739
両肩部を後方へ回転させ前腕の角度を調整、首を少し上げた状態に。
P00_8744
胴体にライナーガオーを差し込み。ライナーを差し込むと自動的に胴体が展開するのでその後首を元に戻してロック。
P00_8756
腰にステルスを固定する為のサポートパーツを取り付け。
P00_8759
ステルスガオー底面のハッチを開きヘルメットを引き出し。
P00_8763
ハッチを閉じ前腕カバーを外しタテガミの位置を調整し背中に取り付け。
P00_8765
ライナーガオーを引き出し二段階可動させていかり肩の形に。その後タテガミをギャレオンの横に差し込み。
P00_8768
ライナーから腕を引き出し前腕に差し込んでステルスから分離。なおステルスから先に前腕を外した後合体させた方が楽。
P00_8772
ヘルメットをガイガーの頭に被せて固定。なおヘルメットとステルスを繋いでる接続アームは取り外すことも可。
P00_8814
あとは手首を専用の物に交換したらガオガイガー完成。30cm近いボリュームで横幅も広いのでかなりの迫力。
P00_8817
合体後のプロポーションも自然で接地性も高いのできちっと足を開いて立たせることが。
P00_8827
顔。マスクの白面積が広くやや野暮ったい印象。造形自体はしっかりしてるので影が付いた方が見栄えは良くなる感じ。
P00_8839P00_8834
なお額のGストーンはガイガーの頭にヘルメットを被せると自動的に押し出される構造になってました
P00_8822
各部位など。胸にはタテガミのついたギャレオン。
P00_8880
ヘルアンドヘブン再現用にタテガミの一部は後方へ可動。
P00_8825
腰回り。質感などはどこを見ても綺麗ですが黒部分はちょっと埃や指紋がつきやすい感じでした。
P00_8799P00_8803
腕や足。ライナーはギミックのおかげで自然ないかり肩に。四肢もガオガイガーらしい力強いフォルムに仕上がってました。
P00_8886
腕にはディバイディングドライバーを装備可能。
P00_8920
ヘルアンドヘブン再現用の両手を組んだ状態の手首も付属。タテガミが動くので腕も真っ直ぐのまま再現可能。
P00_8924
ヘルアンドヘブン時のステルスガオーのバーニア展開、スラスター回転ギミックもきっちり再現されてました。
P00_8846
こちらの状態だとさっきのユニコーンより縦も横もかなり大きめに。
P00_8844
スーパーロボット超合金版と並べると物凄い差が。
P00_8570
適当に何枚か。
P00_8551
ギャレオンは変形後人型になることもあり足など可動部が多く動物らしい動きをさせることが。
P00_8637
ガイガーに変形。この状態で飾る人は少なそうな気がしますが手首も豊富で手抜きなし。
P00_8649
ガイガークロー。こちらも可動は優秀で開脚幅も広く接地性も高め。腰も回るので格闘ポーズも問題なし。
P00_8679
ステルスガオーと合体して飛翔。基本的な可動は優秀ですが後頭部が干渉するので上を向く動きだけは苦手。
P00_8702
ドリルガオーと合体。ドリルはかなり重いですが関節の硬さも相当なのでこの状態でもちゃんと腕を上げることが。
P00_8697
ステルス、ドリルとの同時合体。こちらは肩がステルスと固定されるので腕がほとんど動かない状態に。
P00_8712
ファイナルフュージョン!スタンドはホットトイズのダイナミックスタンドを使用。
P00_8508
ドリルガオー、
P00_8519
ステルスガオー、
P00_8537
ライナーガオーが順番に登場。
P00_8732
ドリル合体。
P00_8755
ライナー合体。
P00_8775
ステルス合体。
P00_8782
ヘルメットを被せて、
P00_8851
ガオ、
P00_8856
ガイ、
P00_8866
ガー!流石に胸の前で拳を合わせる動きは厳しめでした。
P00_8873
プロテクトシェード。手首は5指が可動するので劇中と全く同じ手の動きをすることが可能でした。
P00_8879
ブロウクンマグナム。サイズがサイズなのでSR超合金の時のようなエフェクトは付かず。
P00_8889
ディバイディングドライバー装着。こちらは軽いので頭上にかざしても安定。
P00_8895
この形態だとタテガミがステルスと繋がってるので腰がほんの少ししか回らないのがちょっと惜しかったです。
P00_8897
ヘルアンドヘブン!関節はどこもかなり硬いのでちょっと動きを変えるだけでも結構大変でした。
P00_8918
ゲム・ギル・ガンゴーグフォ…ヘルメットがちょくちょくずれるので合体時用の専用頭部もあると更に良かったかも。
P00_8925
タテガミ可動、専用手首、高い接地性のおかげでほぼ劇中そのままの動きを再現可能。
P00_8937

超合金魂 勇者王ガオガイガー レビュー
終わり。以上、超合金魂 ガオガイガーのレビューでした。

流石過去の超合金魂シリーズの中でも値段高めなだけあってボリューム感が物凄く、ギミックも非常に考えこまれた作りになってて合体前の各メカ、ガオガイガーともにプロポーションも崩れず基本の造形塗装もよく出来てるのでどの形態でも飾り映えする仕上がりになってました。
可動はガオガイガー時に腰が回らない点だけちょっと惜しかったですが各技の再現は概ね問題なく、関節もどこも物凄く硬いので安心して遊べ、最大の売りの変形ギミックもシンプルかつ劇中通りのシークエンスが再現可能で非常に面白かったです。
流石にこのシリーズでジェネシックまで出たりは無さそうな気がしますがゴルディオンハンマー、ステルスガオー2くらいはあってもおかしく無さそうなのでそういうオプション的な物が続いたりするのかも気になるところです。

スーパーロボット超合金 ブラックゲッター、ROBOT魂 Gディフェンサー、ネロ・トレーナー型など(魂ウェブ商店)



超合金魂 GX-68 勇者王ガオガイガー

超合金魂 GX-31V(40th Anniv.) ボルテスV(超合金40周年記念Ver.)

スーパーロボット超合金 ゴッドシグマ(あみあみ)