SHF アクロバッター レビュー
S.H.フィギュアーツ アクロバッターのレビューです。
P00_2530
全体像。バトルホッパーは造形塗装ともに目立つ変化が加えられてましたが今回は以前とあまり変わらず。
P00_2534
メインの青は若干濃くなり黄色部分は少し薄めの色になってますが黄に関しては以前の方が劇中に近く微妙な変化。
P00_2539
横から。
P00_2543
カウル部分。バトルホッパーでは新しくなってましたが今回はそのまま。触覚も以前と同じく軟質素材。
P00_2546
ハンドル部分。こちらも以前と同じなのでリボルケイン用の持ち手は使えず乗せる時は隙間の開いた持ち手を使う必要が。
P00_2549
ボディも色味が変わった以外は変化なし。
P00_2553
シートやマフラーなども同じ。
P00_2556
サスペンションギミックも変わらず。
P00_2522
オプション。バトルホッパーと同じくスタンドジョイントが追加。
P00_2560
底部に取り付ければ浮かせて飾るのが楽に。
P00_2789
リニューアル版のRXと。RXがごつめになったこともありバトルホッパーの時と同じくかなり小さく見えます。
P00_2600
乗せた状態。劇中に比べると1回りくらい小さい印象。
P00_2570
旧版と。黄色が薄くなった以外はほとんど違いはなし。
P00_2792
公式の説明文通り一応フロントカウルは前より動くようになってますが違いは僅か。
P00_2732
新版同士で。今回もカウルをもう少し大きくするなり変化があったら良かったんですが。
P00_2577
適当に何枚か。
P00_2609
バイクに対して本体が大きく可動も良いので姿勢などは特に問題なし。
P00_2616
ただ前述の通りハンドルを握らせる時にリボルケイン用の物を使うと穴が広がって緩緩になるので注意。
P00_2674
ジャンプ。ジョイントが付くのでバトルホッパー同様浮かせるのは普段よりかなり楽。
P00_2670
なおジョイントの形自体はバトルホッパーと同じでした。
P00_2699
乗ったままリボルケイン引き抜き。
P00_2717
使うのは右手なのにいつも左手で抜くのには何か理由があるのか謎。
P00_2726
ライドロンなんかも出たら面白そうですが限定とかでも車は流石に無理そう…
フィギュアーツ アクロバッター レビュー
終わり。以上、S.H.フィギュアーツ アクロバッターのレビューでした。

バトルホッパーはフロントカウルが新規になってたり色もかなり変わっててわりと満足度は高かったですが、今回のアクロバッターはそういった変化もなくカウルの可動域もそんなには変わっておらず全体的にちょっと微妙な感じでした。
造形塗装など単体で見た時の出来は今でも十分通用するレベルだと思いますが、リニューアル版RXとのサイズもあきらかに合ってなかったので出来れば本体に合わせてこちらも完全リニューアルして欲しかったです。
旧版を持ってないかスタンドジョイントが目当てとかでなければ今回のアクロバッターは特に買わないでいいかもしれません。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーブレイド ジャックフォーム、キカイダー、シャドーチェイサーなど(魂ウェブ商店)



S.H.フィギュアーツ アクロバッター

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーBLACK RX

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー龍玄 ブドウアームズ(あみあみ)