アルター 千石撫子 レビュー
アルター 千石撫子のレビューです。
P00_8296P00_8302
全身。化物語の時のオーソドックスな衣装でアルターらしい片足立ちのポーズ。グッスマ版と違って台座などもシンプル。
P00_8306P00_8307
顔が少し上向き気味なので見る角度はある程度限定。造形塗装などはほぼ完璧と言って良い出来でした。
P00_8311P00_8316
ただ1/8スケールで元々小柄なキャラということもありサイズが小さく多少割高感はあるかも。
P00_8319P00_8320
帽子、上着は着脱可能。
P00_8111
顔。輪郭やアイプリ、適度な頬のチークなど全てベストな感じで文句無しの出来。
P00_8109P00_8104
ウインクした表情も撫子らしくて非常に可愛らしいです。帽子や髪の作りも丁寧。
P00_8115
そんなには気にならないですが帽子を外すと若干頭が小さく見える気がするのでどちらかと言えば被せてた方が良さそう。
P00_8123
照れ顔の別頭部も付属。
P00_8122P00_8118
こちらはちょっと微妙な出来であんまり照れてる感じに見えず口が変に立体的で角度によって舌が出てるみたいに見えたりも。
P00_8128
帽子を外すと眉毛が見えるのでちゃんと照れだとわかりますが口の辺はやはりちょっと違和感が。
P00_8131
各部位など。造形塗装は衣装のちょっとしたしわや陰影などまできっちり再現しておりアルターらしい丁寧な仕上がり。
P00_8136
リボンで絞めてる感じになってるので体のラインもわかりやすい感じに。
P00_8140
腰にはポーチ。
P00_8146
腰回り。生地が厚めのズボンなので今回はあまり色気はなし。
P00_8147
手は後ろで組んだ状態。
P00_8152
靴。台座は紅葉がプリントされたシンプルなクリアタイプ。
P00_8173
上着を脱がした状態の背中。
P00_8176
腰。ズボンの生地が厚いのでお尻周りもあまり肉感的な造形ではなくごわっとしてます。
P00_8162
サイズは以前出たグッスマ版と大体同じ。トータルだとグッスマ版の方が良いですが表情など顔の出来は今回のほうが好み。
P00_8185
適当に何枚か。
P00_8179

P00_8230

P00_8232

P00_8275

P00_8252

P00_8246

アルター 千石撫子 レビュー
終わり。以上、アルター 千石撫子のレビューでした。

別表情だけちょっと微妙でしたが、通常顔はほぼ見本そのままでウインクしてる表情なども可愛らしく良い出来でした。
衣装などもしわの造形やちょっとした陰影の塗装など細かい部分まで一切手抜きのない作りで、サイズのわりに値段はちょっと高めなもののそれに見合った高品質な仕上がりになってると思います。
化物語のスケールフィギュアはグッスマ版や過去にアルターから出たヴィネット調の物も良いですが、今回みたくシンプルな物は少ない気がするので偽物語での姿など含めコンパクトに飾れるものなんかも出していって欲しいところです。




アルター 化物語 千石撫子 1/8 完成品フィギュア

アルター 氷菓 千反田える

アルター ストライクウィッチーズ2 サーニャ・V・リトヴャク ロケットブースターVer. 1/8(あみあみ)