
コトブキヤ シャルロット・デュノア -Bunny Style-のレビューです。


全身。元は同人誌の表紙イラストだそうでアニメなどでは未登場のバニー姿。


コトブキヤは肌色にちょっと癖がある印象があるんですが今回は自然で衣装などもどこも完璧といっていい仕上がりでした。


なおウサギは全て別パーツで取り外して飾ることも出来ます。

顔。アップだとアイプリに若干滲みがあるものの実物では気にならず顔自体もよく似てて文句無しの出来でした。


前髪の造形もシャープに仕上がっており頬のチークなども自然で見本とほぼ変わりない仕上がり。

ウサギ耳。白部分も細かくシャドーが吹かれてたりして深みのある質感に。

各部位など。胸にはIS待機状態のペンダント。別パーツなので外すことも出来ます。

スーツも細かく陰影がついてて細かい部分まで手抜きのない作り。

ポーズもくびれが強調された色っぽいものになってました。

バニースーツなので背中もぱっくり見えてセクシー。

腰のウサギはマグネットで付けるという珍しい方式。これだとダボもないので有り難いです。

お尻。網タイツもちゃんと別パーツになってるので見た目もリアル。

つきだしたポーズなので曲線的なラインもより引き立ってる印象。

左足のウサギは目立たない位置なこともあってか普通にダボ接続でした。

足元にも2匹のうさぎ。こちらはただ置いて飾るだけ。

この2匹はちゃんと下が平面になってるんですが台座の方が毛になってるので安定感はいまいち。

台座。絨毯をイメージしたような硬めの毛になってました。ちなみに足は元からネジで固定済み。

アルター版と。スケールは1/7と1/8ですが表示ほどの差はなく同じくらいでした。

適当に何枚か。

値段はそこそこ高めですがじゃれてるウサギの1体1体も非常に丁寧なのでこのクオリティなら納得。

ポーズもシャルらしくあざとく感じるほどの無邪気さ。。

後ろ。網タイツも本物の網なだけあって質感など非常にリアルでした。

あ!ウサギさんだ!

ぴょんぴょぴょおおおおおおお!!アキバ祖父のPOP作りの人のセンスは偉大。

終わり。以上、コトブキヤ シャルロット・デュノア -Bunny Style-のレビューでした。
コトブキヤのフィギュアは時々しか買わないこともありこれまで肌色に癖がある印象があったんですが、今回はベストな感じで細かいシャドーなども自然で完璧と言っていい出来に仕上がってました。
顔もほぼ見本通りでよく似ておりポーズも立体映えする感じで、まとわりついてるウサギも地味によく出来てて全体を通して非常に可愛らしく仕上がってると思います。
今回のシャルもめちゃ人気あったようですし元イラストでは他の4人もきっちり描かれてるので、今回の再販も含め今後もシリーズとして続いていって欲しいところです。
<






コトブキヤ IS〈インフィニット・ストラトス〉 シャルロット・デュノア -Bunny Style-

アルター IS〈インフィニット・ストラトス〉 シャルロット・デュノア ジャージVer.

アルター IS〈インフィニット・ストラトス〉 ラウラ・ボーデヴィッヒ メイドVer.(あみあみ)
