超合金 チャーミング ドロッセル レビュー
超合金 チャーミング ドロッセルのレビューです。
P3020641P3020647
全身。頭が伸びてたり足が尖ってたりと以前の物に比べるとかなり特異な体型に。
P3020658
顔。正面からだと坊主みたいな形。目も丸くなってだいぶ印象が変わってました。
P3020661
目はクリアパーツで奥がメタリック塗装になっており光を反射する方式。なお今回は電飾ギミックはなし。
P3020667
後頭部はかなり長め。重量は特になく首関節もしっかりしてるので顎が浮くようなことはなかったです。
P3020669
劇中通り2箇所が可動。
P3020672
各部のマーキングも綺麗にプリントされてました。
P3020744
裏側のディテールなどもきっちり。シリンダーはちゃんと頭部の動きと連動する作りになってました。
P3020681
別頭部の知覚ユニット「ペルディータ」。
P3020689
眼鏡は上下に可動。自分のは最初左右がずれてましたが少しなら位置調整も出来るようです。
P3020692
横顔。
P3020675
こちらも形状、マーキングなど通常頭部に負けず劣らず複雑なデザイン。
P3020701
こちらは裏側はわりと簡素。左右のパーツはボールジョイントで可動。
P3020704
各部位など。胴体はラインなどがなくなりよりシンプルな見た目に。
P3020748
背中。スタンド用の穴はなくクリップで挟み込む方式。
P3020708
腰回り。
P3020650P3020651
腕や足。シンプルですが曲線美が綺麗。補助パーツが付くものの足は尖ってるのでスタンド無しだと自立は出来ないです。
P3020751
膝裏のディテールはシリンダーなど頭部同様凝ったものに。
P3020895
可動範囲はかなり広く劇中の動きは大体なら再現できる感じでした。
P3020618
オプション。
P3020723
便利棒「ジェリコ」。
P3020711
培養液「501622731」。クリアパーツが美しくかなり凝った作りになってました。
P3020713
マーキングなども本体同様細かいです。
P3020718

P3020720
クリアパーツ越しのバラの造形なんかも地味によく出来てました。
P3020779
らくちんなポーズのまま移動する時用の頭部、脚部の車輪パーツも付属。
P3020777
ちなみに車輪は回らないので勝手に転がったりする心配はないです。
P3020756
スタンドなしで自立させる為の補助パーツも付属。ただ角度など完全固定なので使い勝手はいまいちでした。
P3020725
音声ギミック入り台座「ケッセルIV」土台部パーツ。スタンドとして使う時は角のタイルを1枚はがして支柱を挿して使用。
P3020730
台詞は、1.らくちん 2.ゲームは1日いちにじかん! 3.メガネはどこだ? 4.世界を2人ジメしよう 5.ねこにごはん 6.イヤーな予感がするわ 7.それはバリケードな問題ね 8.なんという茶碗蒸しの8種類だそうです。
P3020733
支柱も普通のスタンドとは一味違ったおしゃれな作り。なおクリップは固定式と可動式の2つが付属。
P3020735
こちらもマーキングなど細かいです。
P3020737
一応超合金なだけあって可動部もかなり硬めに作られてました。
P3020740
ドイツ語なので何が書いてあるのかは謎。
P3020899
サイズはfigmaより二回りほど大きめ。
P3020882
適当に何枚か。
P3020814
足の形の都合上スタンド必須なのが多少面倒ですが関節の硬さもちょうどよく動きはつけやすかったです。
P3020794P3020783
体のラインが曲線的になりより未来っぽいデザインになった気が。
P3020826
教鞭みたく使ってた便利棒。
P3020821
手持ちのオプションはこれだけなのでちょっと寂しめ。
P3020838
腰や股関節が柔軟に動くので劇中の腰の入った独特な動きが再現出来るのがいい感じ。
P3020855
スタンドは個人的には音声よりライトアップ出来るような視覚的なものの方が良かったかも。
P3020866
顎がそんなには上がらないので劇中とぴったり同じにはならないですがボーリングポーズもそれっぽくは。
P3020872
培養液はfigmaにも付かないみたいなので地味に有り難いオプションでした。
P3020879
相変わらず一瞬で見終わるアニメですがまた続編があったりするのかも気になるところです。
超合金 ドロッセル レビュー
終わり。以上、超合金 チャーミング ドロッセルのレビューでした。

figmaに比べるとオプションが少ないのが残念でしたが、超合金らしい重量感としっとりした綺麗な質感で出来の方はなかなか良かったです。
足の構造上動かす時はほぼスタンド必須なのがちょい面倒なものの、可動範囲も広く関節の硬さもちょうどいい感じに調節されており劇中の再現など遊び甲斐のある作りになってました。
figmaの方もかなり良さそうなので悩みどころですが、大きいサイズのものが良かったり早く欲しいという人にはこちらもオススメだと思います。

SDX キングガンダムII世、DX超合金 VF-25S(オズマ・リー機)用 アーマードパーツ(リニューアルVer.)など(魂ウェブ商店)



超合金 ファイアボール チャーミング ドロッセル

figma(フィグマ) ファイアボール チャーミング ドロッセル(チャーミング)

BD+DVD ファイアボール チャーミング ちくわぶBOX(あみあみ)