
POP ワンピース NEO-DX 花剣のビスタのレビューです。

全身。そんなに活躍したわけでもないのに何故か立体化。体が凄い肉厚で尚且つマントもあるのでかなりのボリュームでした。

マントを付けてるので後ろ姿は地味。


胸筋を誇示するみたいに胸を突き出した立ち姿。マントは着脱可能ですが取るとダボがあるので見栄えはあまり良くないです。



剣は刀身を差し替えて手に持たせることも。

剣もかなり大きいんですが本体が凄いので小さめに見えてしまいます。

手袋の部分は回せるようになってるので剣の角度はある程度調節可能。

顔。そんなに出番があったわけじゃないので似てるか似てないかは判別しにくいですが、出来自体は良かったです。


原作知らないと多分敵キャラと思われそうな怪しげな顔立ち。わざとなのかしれませんが男爵ディーノにかなり似てます。

上半身の筋肉の付き方が凄いことに。胸毛も腹毛もボーボー。

ズボンはかなり気合の入った塗装で独特な質感になってました。

ブーツは光沢。


剣は左右に2本。右と左でデザインが微妙に違ってます。

剣はサーベルで絵の部分などなかなかおしゃれな雰囲気。

ミホークと。ミホークと互角に戦えたという所で出番少なめながらかなり株が上がった気が。

適当に何枚か。

赤犬や黄猿もまだなのにまさかこんなキャラが先に出るとは…

存在感だけはこれまでのシリーズでもかなり上位に入る気がします。

ミホークが勝負は預けようと言ってましたが再戦の需要はあまり無さそうな気が…


白ひげ海賊団で並べて終わり。以上、POP ワンピース NEO-DX 花剣のビスタのレビューでした。
本編での出番はかなり短かったキャラですが、ミホークと互角だったりしてインパクトあったからかまさかの立体化。
元のデザインからしてカッコイイというキャラではないものの、出来の方はいつも通り塗装など非常に気合の入った感じで、サイズも大きく独特な存在感がありかなり良かったです。
ストロングエディションのシャンクスやエースなどは普通に店頭で見かけたので多少マシになってきてるみたいですが、出番の少なかったこんなキャラでさえまだ買いにくい状況なので残りの大将出る頃には何とか改善されてて欲しいところです。
P.O.P ワンピース”LIMITED EDITION” ポートガス・D・エースVer.1.5別注






エクセレントモデル Portrait.Of.Pirates ワンピース NEO-DX 花剣のビスタ

エクセレントモデル Portrait.Of.Pirates ワンピースシリーズNEO そげキング

ONE PIECE ワンピース H.A.T. ドリンクキャップ -エース伝説- BOX(あみあみ)
