
COMPOSITE Ver.Ka エクスバインのレビューです。


全身。青い部分はテムジンの時と同じく光沢の強い塗装になってて光加減でだいぶ色味が変わるようになってました。


バックパックを取り付けた状態。縦横大きく広がる形なので結構ボリューム感が増します。

顔。メカなのにゴーグルを付けてるのが特徴的。色はもうちょい薄めか外せるようにでもなってたら良かったんですが。

ゴーグルの奥の方にはちゃんと目も付いてました。

横顔。

各部位など。胸部の青は他より濃いメタリック塗装でギラギラ光ります。

フロントアーマーのデザインなんかもかなり複雑。


腕や足。Ver.Kaらしく各所に細かいマーキングが。

肩にはでっかくEXの文字。

ウイング部分にもマーキングが入ってて見栄えいいです。


ウイングは柔軟に折り畳めるようになってるので置き場所をあまりとらなくて済むのも有難いです。

オプション。

フォトンライフル・S。

グラビトンライフル。

逆側。

マガジンやグリップを付け替えて左手に持たせることも。

チャクラムシューター。個体差かもしれないですが若干外れやすかったです。

展開したりチャクラム部分を取り外したりすることが。

サイドアーマーに取り付けたりすることも(ただウイングに干渉するのであまり実用性はなかったです。)。

ファングスラッシャー。

こちらも収納状態にして腕や腰に取り付けることが出来るようになってます。

ロシュセイバー。

柄はセイバーラックに収納可。

腕に取り付けてユニコーンみたく展開することも。

前回のテムジンと。同じシリーズということでサイズは統一されてるようです。

適当に何枚か。

股間とリアアーマーに穴が開いてるので魂ステージなどを使えば飛行ポーズも簡単に。

チャクラムシューターはスパロボでは使い勝手いい武器でしたが、立体物だと大きくて結構持て余す感が…

両手装備。エクスバインだから仕方ないですがブラックホールキャノンがないのがちょっと残念。

足が長く股関節も結構開くので種ポーズ的な動きなんかもやりやすい感じでした。

他の可動なども接地性は低かったですがそれ以外は特に気になる点もなかったです。

実物は光の加減で青い部分が紫に光ったり物凄く綺麗な仕上がりなんですが写真だと上手く取れないのが残念…

凶鳥の眷属というキャッチコピーはちょっと中ニっぽいかも…

終わり。以上、COMPOSITE Ver.Ka エクスバインのレビューでした。
元々のデザインが自体が非常にカッコいい機体で、シリーズ共通の細かいマーキングなども入ってて情報量も多く、塗装も凝っててかなりいい出来でした。
可動に関しては特別凄いという点はなかったですが、平均的なROBOT魂くらいの動きは付けられるので遊んでて特に不便を感じる点もなかったです。
写真だと光の加減で色味が変わる独特な美しさが上手く撮れなかったんですが、実物はめちゃ綺麗な仕上がりなのでこの機体が好きな人ならかなりオススメだと思います。
スーパーロボット超合金 アルトアイゼン・ナハト、魂SPEC XS-16 MBD-1A ドラグーンなど






【先行予約特典スペシャルディスク付き】COMPOSITE Ver.Ka スーパーロボット大戦 エクスバイン

COMPOSITE Ver.Ka コードギアス 反逆のルルーシュ R2 蜃気楼

COMPOSITE Ver.Ka サイバスター(あみあみ)
