
コトブキヤ D-スタイル ダンクーガのレビューです。

全身。スパロボみたいなデフォルメ体型でサイズも他のDスタイル同様BB戦士と同じくらいになってます。

背中にはブースターユニット。


細かい部分では足りない色も多いですが、クリアパーツが使われてたりするので見栄えは結構良かったです。

顔。目と頭頂部が赤いクリアパーツになっててなかなか綺麗。

口元などダンクーガらしいいかつい感じの表情になってました。

横顔。イーグルファイターのクチバシ部分が結構前に突きでてます。

各部位など。胸部の黄色い部分が肩に干渉するのでかなり邪魔に…


腕や足。肘や膝は普通に動くもののフロントアーマーが固定なので股関節はほぼ横方向にしか動かないです。

ブースターユニット。スライド式で取り付けてるので簡単に着脱可能。なお断空砲は固定なので展開不可。

断空剣。

ダイガン。

ガンバスターと。他ではあまり出ないような機体がデフォルメ体型で出るというスパロボ好きには有難いシリーズです。

適当に何枚か。

どの部分の可動範囲もかなり狭めなので動きをつけて遊ぶには向いてない感じです。

股間の穴はガンプラと共通なので各種スタンドが使用可能。


立ちポーズにちょっと動きを付けて飾っておくくらいが一番良さそう。

断空砲が展開出来ないのは残念なものの頭が大きいから仕方ないのかも。

断空光牙剣的な。両手持ちなんてまず無理なのでそれっぽくしてるだけですが…

終わり。以上、コトブキヤ D-スタイル ダンクーガのレビューでした。
細かい部分の色は足りてないですが色分け自体はそこそこ頑張っており、クリアパーツもいいアクセントになっててなかなかのかっこ良さでした。
可動範囲はかなり狭いので動かして遊ぶのには向いてないですが、見た目はカッコイイので素立ちで飾っておくのがメインな人には結構良い物になってると思います。
このシリーズはランナー枚数も少なめでちゃちゃっと組めて、他ではあまり見ないような物が色々出る面白いシリーズなので、今後もスパロボ系の機体など色々出していって欲しいところです。






D-スタイル 超獣機神ダンクーガ

メダロットDS KBT00-M メタビー

マシンロボ クロノスの大逆襲 ES合金07 バイカンフー(あみあみ)
