
figma ストライクウィッチーズ 宮藤芳佳のレビューです。


全身。14歳ということで子供素体が使われかなり小さめサイズになってました。

顔。アイプリ精度が高く原作によく似ており前髪もシャープで出来いいです。


別表情の叫び顔。

正面目線なので使い勝手よくポーズ付ける時に役立ちそうです。

別表情の笑顔。

普通の笑顔ではなく完全に乳揉み時の笑顔。

衣装はシンプルですが微妙な皺のより加減など立体的でいい感じの仕上がり。

スク水っぽいズボン。

靴。

オプション。下半身パーツがついてるなどかなり多め。


ストライカーユニット装備。

前髪は耳付きの物にチェンジ。


お尻には尻尾。ボールジョイントなので自由に角度を付けられますが奥まできっちりはめないと抜けやすいです。


ストライカーユニットのディティールはかなりリアルでした。

回転状態と停止状態のプロペラも付属。


ストライカーユニットのふちの黒は色移りしやすいので注意だそうです。写真は動かしてて色移りした状態。

銃。こちらも金属的な質感がうまく再現されててかなりリアル。

照準は可動式。

ストラップも付いてるんですが微妙に長くて固定感がなくスタンドにも干渉するので使い勝手はいまいち。


別の下半身パーツ「shift:body」を使った状態。

造形重視というだけあって関節が目立たず見栄え良いです。

お尻のラインも綺麗。股間が重要なアニメだったので多少値段上がってもこれが付いてるのは有難かったです。

適当な物とサイズ比較。中学生ハルヒとほぼ同じ大きさでした。

適当に何枚か。


関節が目立たないshift:bodyの見栄えが良く、ポーズを固定して飾る時かなり役立ちそうです。

顔も似てて武器の作りも非常にリアルでこれまでのfigmaの中でも特に出来いい気が。




1期EDっぽい感じで終わり。以上、figma ストライクウィッチーズ 宮藤芳佳のレビューでした。
figmaのストライクウィッチーズはかなり待ち望まれてた気がしますがようやく発売。
出来の方もストライカーユニット他どれも細かく作り込まれてて表情もキャラにあった物が3種つくなどかなり良かったです。
また今回初めて付いたshift:bodyの使い勝手が良くて、アクションフィギュアの関節が気になるという人などに役立ちそうです。
ただ出来はめちゃ良かったんですが、動かしてるとかなりの確率で色移りする点だけはちょっと残念でした。
2期は終わってしまいましたが、劇場版もあったりでまだこれからも盛り上がっていきそうなので他のメンバーもなるだけ早く出て欲しいところです。






figma(フィグマ) ストライクウィッチーズ 宮藤芳佳

figma(フィグマ) 化物語 戦場ヶ原ひたぎ

PSP とある魔術の禁書目録(インデックス) 初回限定版 figma(フィグマ)「御坂美琴」同梱(あみあみ)
