
chibi-arts 仮面ライダーW サイクロンジョーカーのレビューです。


全身。chibi-artsということでねんどろいどのようなデフォルメ体型に。


質感などはフィギュアーツと同じような感じでした。

顔。目はクリアパーツですがフィギュアーツのような内部のモールドはなし。

胴体。肩と二の腕が回るのみで腰や足は一切動かないです。

ベルト。

マフラーはボールジョイント。ただ動かすと結構外れやすいです。

オプション。下半身が動かないのでパーツが丸ごと付属。

スタンド類。魂ステージはchibi-arts用に一回り小さいサイズになってました。

あと他に台詞などのプレートが付属。ただ紙なのでちょっと安っぽいです。

エフェクトと台詞を使って変身シーンを再現。

エフェクトが綺麗で動きもありなかなかいい出来。

お前の罪を~用の下半身や腕パーツも付属。

デフォルメながら微妙な指の角度も再現。

台座はこんな感じで固定。

エフェクトを使ってジョーカーエクストリームの再現も。ただ浮かせる時は別売りのスタンドが必要に。

ジョーカーエクストリーム時用のジョーカーメモリのないベルトも付属。

他にスリッパも。

フィギュアーツと並べるとこんな感じ。右の方が値段高いというのがちょっと謎です…

フロシャイムの怪人と。サイズはほぼねんどろと同じでした。

首関節の太さが同じなので互換性もあり。

適当に何枚か。

見栄えは良いんですが下半身とマフラーが抜けやすいのがちょっと気になりました。

不満な点はちょくちょくあるんですが、このデフォルメならではの独特な存在感は結構気に入ってたり。

対決。


終わり。以上、chibi-arts 仮面ライダーW サイクロンジョーカーのレビューでした。
ウェブ限定の翔太郎とフィリップは高かったのでスルーしたんですが、chibi-arts自体はねんどろいどなどと並べて飾れそうだったのでサイクロンジョーカーだけ購入してみました。
首と肩しか動かなかったり、腰やマフラーが外れやすかったりなど動かして遊ぶという面ではちょっと微妙でしたが、エフェクトが付いてたり、変身時や決めポーズなどをきっちり再現出来る点は良かったです。
なのでアクション性はあまりなく、ほぼポーズを選べる固定フィギュアという感じですが、見た目の出来はわりと良いのでこの手のデフォルメ物が好きな人ならまあまあオススメだと思います。
SHF 仮面ライダージョーカー、サイクロンアクセルエクストリームなど






chibi-arts 仮面ライダーW(ダブル) サイクロンジョーカー

chibi-arts フレッシュプリキュア! キュアピーチ

chibi-arts フレッシュプリキュア! イース(あみあみ)
