DG(デジタルグレード) 仮面ライダー4 レビュー
DG(デジタルグレード) 仮面ライダー4のレビューです。
P1530297_exposureP1530298_exposure
仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム。
P1530303_exposureP1530308_exposure
今回も中央の銀部分がプリズム加工されてて非常に綺麗。
P1530368_exposure
顔の造形などは前回と特に違いは無し。
P1530371_exposure

P1530360_exposure
ベルト。
P1530357_exposure
プリズムソード。
P1530365_exposure
ビッカーシールド。ちゃんとメモリまできっちり再現されてるのが凄いです。
P1530311_exposureP1530317_exposure
仮面ライダーアクセルトライアル。
P1530325_exposureP1530321_exposure
個人的に今回の目玉。暑さで歪んだのか、台座に足をきっちりはめると傾いてしまうようになってたのが残念。
P1530376_exposure
顔。口の部分がちょっと昔の暴走族が着けてるマスクみたいな感じに見えます。
P1530377_exposure
流石にクリアパーツなどは使われてないですが、塗装でバイザー内側の円型のデザインも再現されてます。
P1530381_exposure
肩などノーマルのアクセルよりだいぶ身軽になってる感じ。
P1530388_exposure
一応背中にタイヤも。
P1530384_exposure
ベルト。3色の信号まで再現されてるのが凄い…
P1530329_exposureP1530334_exposure
仮面ライダーブレイドキングフォーム。
P1530337_exposureP1530344_exposure
一番派手でボリュームもあり今回の中で一番コストがかかってる気がします。
P1530396_exposure
顔。かなり複雑なデザインですが塗装のはみ出しなどもなく綺麗に仕上がってます。
P1530400_exposure

P1530413_exposure
どの部分を見ても300円というのが信じられないほどの凄い塗装。
P1530403_exposure

P1530416_exposure

P1530405_exposure
重醒剣キングラウザー。
P1530408_exposure
裏面も手抜きなし。
P1530461_exposureP1530463_exposure
シャドームーン。
P1530467_exposureP1530464_exposure
他3体が派手すぎるのでちょっと地味に見えますが、こちらも丁寧な塗装でいい出来です。
P1530420_exposure
複眼の表現もリアル。
P1530423_exposure
ちなみにシークレットはサタンサーベルを持った状態だそうです(混入率はかなり低めだとか)。
P1530426_exposure
銀色の色合いもちょうど良い感じでした。
P1530429_exposure
ベルト。
P1530452_exposure
適当に何枚か。
P1530457_exposure
次の5ではオーズ3種、ヒートメタル、ナスカ、ナスカRが出るそうです。
P1530436_exposure
9,8秒それがお前の絶望までのタイムだ。
P1530439_exposure

P1530446_exposure
終わり。以上、DG(デジタルグレード) 仮面ライダー4のレビューでした。

DGはどのシリーズも毎回安定してるので今回も良い出来でした。
シークレットのシャドームーンはかなり混入率が低いみたいでコンプ派の人には厄介ですが、ノーマルは通常アソートなのでこの前のドラゴンボールの時のセルよりかはマシになってると思います。
トライアルは多分ちゃんとした等身の物では最速立体化で他のラインナップも良い物が揃ってるのでなかなかオススメだと思います。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダージョーカー、アクセルトライアル、ウェザー・ドーパントなど(魂ウェブ商店)


DG(デジタルグレード) 仮面ライダー4