
超像可動 東方仗助のレビューです。


全身。紺一色の単調な制服なんですが、いつも通りグラデ塗装がめちゃ綺麗で深みのある色に仕上がってます。

顔も眉やまつ毛などよく特徴を捉えてると思います。

多少目がずれてたり、目の縁取りが濃いなどの個体差があったみたいです。

別表情の叫び顔。こちらも迫力があって良い出来です。

仗助は表情豊かなキャラなのでもっと色んな表情も欲しくなります。

横顔。リーゼントの出来が物凄く細かいです。

変わった形の襟足もきちんと再現。この辺がアトムみたいと思われたのかも…

プリントとかじゃなくちゃんと造形されてるのが凄いです。

各部位など。かなりの変形学生服。チャックが付いてるTシャツなどあり得ない感じのデザインです。

制服の下半分は軟質素材で可動の妨げにならないようになってます。


腕や足。足元などを見るにかなりゆったりめのサイズのようです。

2万5千円もするバリーの靴、なのかも。

オプション。ハンドパーツは全部左右非対称。

Jのバッジは襟元に挟み込む形式。小さくてなくしやすそうなので遊ぶ時は外してた方が良さそうです。

腕にもアクセサリー。

学校の鞄。結構古い感じのデザインです。

ハンティングに行こうに出てきた双眼鏡が付属。

足を大きく開く時用の制服パーツが付属。こちらも軟質素材。

通常の方でもかなり足を開くことが出来るので、オプションの方は主に動きを付けたい時に使う物なのかも。

下半身の可動範囲はこれまでのジョジョの超像可動では最高だと思います。

クレイジーダイヤモンドと。並べるとスタンドの方がかなり大きいです。

以下適当にポーズなど。


4部の立体物は珍しいので有り難い限りです。

「無敵の『スタープラチナ』でなんとかしてくださいよォ―――ッ!!」

足の可動範囲が広いのでバイクにも乗せることが出来ました。

「いぜん問題は無し」

「このまま突っ切るしかねえ!」

クレイジー・ダイヤモンドと一緒に。

「今度は的が大きい…確実に狙えるぜ」

クレイジー・ダイヤモンド!


終わり。以上、超像可動 東方仗助のレビューでした。
仗助は承太郎やジョルノのようなクールなカッコよさはないですが、ゲームが趣味など普通の人っぽい部分が多くて、とっつきやすく感情移入しやすいお気に入りのキャラなので超像可動というめちゃ出来の良いシリーズで出てくれて有り難かったです。
出来の方もいつも通りの安定した塗装に可動範囲も大幅にアップしてて文句なしのクオリティでした。
億泰や康一くんと並べて飾れる日がくるのが楽しみです。




超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第四部 15.東方仗助(あみあみ)

超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第四部 16.キラークイーン(あみあみ)
