
ROBOT魂 ランスロット・クラブのレビューです。


全身。形はほとんどランスロットと同じですが、色や頭部が大きく異なるので結構印象が違います。

顔。一本角のせいかカブト虫みたいな感じに見えます。

サイドにはアンテナっぽい物が。

横顔。

各部位など。青の部分はメタリック塗装で綺麗ですが強引に動かすと剥げたりしそうなので注意が必要かも。

SIDE KMFはいつもプラ素材が多くて安定してるので今回も見栄えのいい良い質感でした。


腕や足もランスロットと同じく細めでスタイリッシュ。

コックピットブロック。

背中にMVSを装備。ボールジョイントでガッチリはまるのでポロリの心配もないです。

ランドスピナー。

オプション。武装がかなり豊富。

ヴァリス(ノーマルモード)。

ヴァリス(バーストモード)。

MVS。

柄を差し替えて連結することも。

スラッシュハーケン(射出)。

シールド。グラデ塗装が綺麗です。

ランスロットと。一見似てるように見えますが、細かく見ていくとかなり違いが多いです。

ちなみにIAOランスロット・コンクエスター付属のフロートも普通に装備できました。

魂ウェブ商店のも一応注文しましたが全く同じなら別にいらなかったも…

以下適当にポーズなど。



コックピットの下にスタンド用の穴が開いてるので遊びやすいです。


可動もほぼ不自由なく遊べるレベルでした。







フロートも使って。


終わり。以上、ROBOT魂 ランスロット・クラブのレビューでした。
ランスロットの使い回しで出しやすいから出たのかなと思いきや、武器など含めほとんどが新規造形でいつも以上に気合の入った作りになってました。
全身ほぼプラ素材で見栄えが良くて可動も優秀、オプションも豊富で遊び応えも抜群という全体的にかなり良い出来に仕上がってるのでゲームをやってない人でもなかなかオススメだと思います。
出来ればアニメの方に出てきた機体を優先して欲しいですが、ゲームオリジナルとかも出すなら個人的には是非DSに出てきたグロースター最終型を出して欲しいです。
ROBOT魂






ROBOT魂 -ロボット魂-〈SIDE KMF〉 ランスロット・クラブ(あみあみ)

ROBOT魂 -ロボット魂-〈SIDE KMF〉 ヴィンセント初期量産試作型(あみあみ)

COMPOSITE Ver.Ka コードギアス 反逆のルルーシュR2 ランスロット・アルビオン(あみあみ)
