
ROBOT魂 アルケーガンダムのレビューです。


全身。HGよりもかなり色が濃いめでよりアニメのイメージに近いと思います。

顔。HGと同じく正面からだと目が見えないです。

GNドライブはパール塗装みたいな感じになってます。この点はHGの方が良かったかも。

オプション。

フル装備状態。

肩の小羽みたいなのは硬質の物も付属してます。

GNバスターソード。

ライフルモード。

ソードモード。

柄の部分に腕への固定用パーツが付いてるので片手でも保持出来るようになってます。

サーベル刃はつま先に取り付けも可能。

GNファングはHGと違いちゃんと別パーツになってて収納出来ます。


付属の接続パーツを使って魂ステージに取り付けることも。サーベル刃の取り付け可能。

コアファイターの分離ギミックもあり。

ゲート跡がちょっと酷い…

セブンソードと並べるとこんな感じ。かなりでかいです。

HGと。色が違いすぎて別の機体みたいに見えます。

以下適当にポーズなど。






対決。

最後はヒロシの2ショットで終わり。以上、ROBOT魂 アルケーガンダムのレビューでした。
HGがいまいち気に入ってなかったので購入。
こちらのROBOT魂の方がよりアニメのイメージに近い色で、プラ素材も多く使われててなかなかの出来でした。
欠点をあげるならゲート跡が目立ってる部分が多いことくらい。
セブンソードと並べて飾るとでかい剣を持ってる機体同士でなかなか絵になるのでオススメです。


ROBOT魂〈SIDE MS〉機動戦士ガンダム00 アルケーガンダム(あみあみ)
